行政書士試験講座の横溝慎一郎先生の口コミと評判についてまとめてみました。
横溝慎一郎先生とは?
横溝慎一郎先生は、LEC東京リーガルマインド行政書士講座の実力派講師の方です。行政書士試験の指導歴が15年以上とレジェンドの部類に入ります。横溝慎一郎先生の詳細はこちら(LEC行政書士講座)
横溝慎一郎先生は、LEC渋谷駅前本校でのライブ講義のほか、全国収録講義(通信講座)など幅広く講義を担当されています。初学者から中上級者受験生の方まで、満足が行く講義内容だと思います。
(画像はイメージです。)
パーフェクトコース
横溝慎一郎先生が担当する初学者向けコースが、「パーフェクトコース」です。法律初学者の方が安心してインプットできる「合格講座」と、得点力強化を目指したアウトプット講座である「科目別答練」、そして本試験の合格を左右する記述式向けの「記述基礎力養成講座」などバランス良く組み合わせた講座です。
横溝先生は、「合格するために必要な知識」そして「テクニック」を的確に分かりやすく解説します。以前に大学検定対策の講師を経験していたこともあり、分かりやすく解説するのが特長です。入門期から実力養成期、そして直前期と安心して学習することができると思います。
横溝プレミアム合格塾(中上級者・学習受験生向け)
行政書士試験は法律系の入門資格とされますが、難易度が上がっています。そのような行政書士試験に対し、合格に必要な「インプット」と「アウトプット」を強化したのが、横溝プレミアム合格塾です。中上級者の方や再受験生の方を対象にしたもので、2017年度向けで5期目と好評です。
なお講座の詳細については、こちらの記事も参考にしてください。
【動画】横溝慎一郎先生が解説「横溝プレミアム合格塾絶対合格メソッド」
受講生で、合格後行政書士として活躍する方も
横溝慎一郎先生は指導歴が長く、受講生の中にはその後行政書士として活躍される方も少なくありません。その例として、酒類製造免許業務を扱っている矢ヶ崎美奈先生(横溝プレミアム合格塾 2期生)などがいらっしゃいます。
またLEC行政書士講座で講師として活躍されたいた黒沢レオ先生や石井くるみ先生も(共に現在は実務家として活躍)横溝クラス出身者です。
【動画】横溝クラス合格者ガイダンス動画、石井くるみさんを迎えて
動画に登場する石井くるみさんはLEC合格講座を受講後、横溝慎一郎先生の通学講座を受講し、行政書士試験に合格しました。
口コミと評判
ここで横溝慎一郎先生の口コミと評判についてネット上で調べてみました。
横溝先生
テキストの本質的な理解を目指しておられるように私は感じました。
LECから配布される行政書士試験用の条文集ではなく、六法を引くように仰ったり、判例の解説がとても丁寧だったり、他の試験(宅建や司法書士試験や司法試験)へのステップアップのために法律を学ぶ、行政書士試験を受験する、という方には最適のように思われました。
引用ヤフー知恵袋
横溝慎一郎先生は旧司法試験に挑戦した経験があります。また行政書士試験対策の指導経験も豊富なので、分かりやすさはもちろんのこと、理解を深める講義なのだと思います。
平成18年度から行政書士試験の難易度は上がっており、基本事項の理解は当然として、理解力が求められる出題があります。このような試験傾向にも合致するのではないでしょうか。
私も、行政書士スクールのイチオシはLECの横溝先生ですが、講座は、かなり勉強したけど不合格だったという人(リベンジ)が対象です。
引用ヤフー知恵袋
リベンジを目指す受験生の方におすすめなのが、「横溝プレミアム合格塾絶対合格メソッド」だと思います。豊富な演習量で、ぜひ合格を勝ち取ってください。
人気、実力ともに、LECの横溝先生です。
Youtubeで検索すれば、すぐに動画講義がたくさん見つかりますが、本当にすばらしいです。
引用ヤフー知恵袋
毎年新しい講師の方が登場しますが、実力がないと消えていくものです。そんな中で、行政書士試験の指導歴が15年以上と言うのは、実力派講師の証(あかし)と言えそうです。
ブログとツイッター
横溝慎一郎先生は「ブログ」と「ツイッター」の2つを運営されています。ツイッターは140字の投稿制限がありますが、ブログではそのような制限がないため、判例解説や学習法などの記事があります。横溝クラスの方はもちろん、外部生の方にもおすすめです。
【ブログ】横溝慎一郎行政書士合格ブログ
また横溝慎一郎先生や他の大手スクール講師陣のブログ最新記事をチェックしたい受験生の方は「行政書士講師ブログ」が便利です。
講師の方にもよりますが、重要判例の解説や法改正情報などを記事にしている方もいらっしゃいます。
書籍
横溝慎一郎先生は豊富な指導経験を基に、書籍の執筆もされています。ここで横溝慎一郎先生の書籍について紹介します。
68点を確実に取る勉強法
行政書士試験に限らず資格試験の合格には、満点を目指さず合格ラインを確実に超えることが大切です。満点を目指すとなると、かなり細かい知識が必要です。
そうではなく合格ラインの突破に向けて、重要部分(コア)を着実にマスターすることが、効率よく合格を目指すポイントなのです。
資格の合否は「ノート」で決まる!
ノートは単なる講義録ではありません。活用法次第で「知識の整理」はもちろんのこと、「記憶の強化」「ヤル気の維持」など、有効な学習ツールになります。そんなノートについて、横溝慎一郎先生が解説します。
このほか横溝慎一郎先生は、「一発合格者が磨いている『超効率』勉強力」「最短で最高の結果を出す『超効率』勉強法」など、学習法に関する書籍を執筆されています。この点からも指導経験豊富な感じがします。
まとめ
ここまでLEC行政書士講座の横溝慎一郎先生の担当講座、口コミと評判、ブログ、書籍などについてまとめてきました。
やはり受験指導歴が15年以上と言うのは、実力派講師と言って過言ではないでしょう。またLEC行政書士講座では、無料で講義が体験できる「おためしWeb受講制度」があるので、受講を検討されている方はLECの講義を無料体験されてみてはいかがでしょうか。
▲ 無料おためしWeb受講制度(画像はLEC行政書士講座サイトから)
私が考える「おすすめの講師」とは?
私は行政書士試験の合格者です。そしていろいろな講師の方を比較してきました。そして「おすすめの講師」の基準は次のようなものだと考えています。
- 学習者のやる気を引き出せる人
- 板書の量がちょうどいい人
- 十分な法律知識がある人
- いつも最新の時事ニュースに関心を払っている人
- 社会人としてマナーや基本が身についている人
- コミュニケーション能力がある人
行政書士を含めた法律系資格一般に言えることですが、試験に合格するとすぐにスクールで講師として講義を担当するケースも少なくありません。
その一方で上の基準に合う「すばらしい講師」ですが、ひとつの目安として「5年以上」の指導経験があること、だと思います。
受講生からの支持(人気)や合格実績など、結構シビアな世界です。したがって「5年以上」の指導経験を講師を選ぶ際の目安とされるといいでしょう。
なお「行政書士講師ブログ」に掲載している講師の方は、その多くが指導経験豊富な先生方です。このような講師の方ならば安心して受講できると思います。
▲ 行政書士講師ブログ
(LEC、TAC、伊藤塾、資格スクエア、フォーサイト、アガルート行政書士講座などの講師陣ブログの最新記事まとめ)
また大手スクールでは無料サンプル講義や、無料おためし受講もあります。このような制度を利用して、ご自分にあった講師の方を選ぶと良いでしょう。
バックナンバーから
ここからは横溝慎一郎先生に関する記事(行政書士講師ブログ)をまとめます。
横溝慎一郎先生の一般知識メルマガ
[2013年5月2日]
行政書士試験の落とし穴になりそうなのが、一般知識です。法令科目を一生懸命に勉強しても一般知識で不合格になってしまう受験生の方が少なくありません。
しかし一般知識の学習は効率よく手短に済ませたいもの。そこで受験生の方におすすめなのがLEC東京リーガルマインド行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生の「一般知識ステップアップ」です。
これはLEC行政書士メルマガの連載で、2013年5月号から始まったものです。ちなみに第1回は日銀を中心とした経済に関する解説でした。アベノミクスが話題になっているので、今年の本試験でも経済に関する出題があるかもしれません。
この他にも一般知識の解説が予定されており、本試験学習のペースメーカーとして活用されると良いでしょう。
【2017年6月追記】横溝慎一郎先生の「一般知識ステップアップ」ページは削除されました。
【動画】LEC横溝慎一郎先生からの挑戦状 問題
[2015年8月15日]
平成27年度行政書士試験まで残り約3か月弱となりました。これからの時期は法令科目のマスターと並行して、一般知識の学習も力を入れて進めたい所です。
そして受験生の方におすすめの動画が、LEC東京リーガルマインド行政書士講座の横溝慎一郎先生の「行政書士 LEC横溝講師からの挑戦状 問題編」です。
今回の問題は経済に関するもので、「デフレ・インフレ」と「物価・通貨量・通貨価値・景気」の相関関係に関する出題です。経済は行政書士試験の一般知識対策のみならず、毎日の生活に関係がある重要事項です。
さて平成27年8月17日に発表される今年4月-6月期の実質GDP(国内総生産)はマイナス成長が予想されています。消費税増税や実質賃金、円安などの影響も興味深い所です。
【動画】「行政書士 LEC横溝講師からの挑戦状 問題編」
「解答解説編」
【動画】「あと140日の過ごし方」【平成27年合格目標】
[2015年6月23日]
平成27年11月の行政書士試験の学習も本格的に進んできた受験生の方も多いと思います。これからは点の知識が線になり、そして複合的な面と言うように得点力がアップする時期です。
そして合格を目指す受験生の方におすすめの動画が、LEC東京リーガルマインド行政書士講座の「あと140日の過ごし方」です。これは横溝慎一郎先生によるイベントで、残り時間を有効にすべく効果的な学習法を紹介しています。
また昨年の合格者の方も2名登場しているので、受験生レベルの視点から話が進むのも特長です。これから試験対策で重要となる直前期となりますが、学習時間の配分など合格戦略を立てるのにも役立つでしょう。
【動画】「あと140日の過ごし方 横溝 慎一郎LEC専任講師」
【動画解説】「平成26年本試験詳細解説講義」
[2014年11月21日]
平成26年行政書士試験の終了後、各試験対策スクールで本試験分析会など分析講義が多数実施されていますが、LEC東京リーガルマインド行政書士講座で実施された第一弾が「平成26年本試験詳細解説講義」です。
これは本試験から1週間後に実施されたもので、LEC行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生が解説講義を担当しています。
今回の本試験詳細解説講義では、前半と後半を合わせて約2時間の収録内容になっています。一般知識のほか、前編(択一)の20分45秒頃からは法令科目について基礎法学から順番に解説を行っています。
解説講義動画の視聴にあたり、受験生された方は問題文を用意すると効果が上がるでしょう。また来年の本試験合格に向けて学習をスタートされている方は、試験実施団体である行政書士試験研究センター(平成26年度試験問題 PDF)から過去問の閲覧が可能です。こちらを利用してください。
2014年行政書士本試験詳細解説講義【前編】(択一)
//www.youtube.com/watch?v=Lv_Sq18BDkw
【後編】(記述式ほか)
//www.youtube.com/watch?v=MJE5TQ3BmJc
『一発合格者が磨いている「超効率」勉強力』キャンペーン
[2014年10月4日]
横溝慎一郎先生は『68点を確実に取る勉強法』『資格の合否は「ノート」で決まる!』など難関資格試験の合格に役立つ書籍を多数執筆されてきましたが、最新刊となるのが『一発合格者が磨いている「超効率」勉強力』です。
行政書士試験では学習時間に制約のある社会人受験生の方が多いですが、仕事と勉強の両立に苦労されているでしょう。そんな方や「記憶力」や「集中力」を伸ばしたい受験生の方におすすめなのが、この最新刊です。
そして『一発合格者が磨いている「超効率」勉強力』の発売を記念して、期間限定のキャンペーンが実施されます。(※キャンペーンは終了しました。)
【動画】「あと50日の過ごし方」
[2014年10月1日]
平成26年度行政書士試験まで40日弱。残り時間も少なくなり、焦っている受験生の方も多いでしょう。直前期はこれまで学習してきた内容が結合し始め、学習効率も加速度的にアップします。したがって心配は無用です。
もっとも効果的に学習を進めることで更に得点力のアップも目指せます。そこで受験生の方におすすめなのが、LEC行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生>による「あと50日の過ごし方」です。
これは平成26年9月15日(祝日)にLEC渋谷駅前本校で実施される無料公開講座で、あと50日で受験生の方が取り組むべき内容を、指導経験豊富な横溝慎一郎先生が提示します。具体的な内容なので、すぐに実践できるでしょう。
この無料公開講座「あと50日の過ごし方」はLEC渋谷駅前本校でライブ講義での実施ですが、全国のLEC主要校舎での同時中継も予定されています。横溝先生の講義で気合を入れるのもおすすめです。
「行政書士一発合格者の共通点」動画解説
[2014年9月11日]
法律系資格の登竜門である行政書士。司法試験や司法書士試験に比べれば簡単な試験とされますが、少なくとも平成18年以降は合格が難しい試験になっています。
したがって合格まで数年かかるケースもありますが、中には一発で合格される受験生の方も少なくありません。そして一発合格者には共通点があると、LEC東京リーガルマインド行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生は話されています。その気になる共通点とは、
- 知識力
- 抽出力
- 分析力
と横溝慎一郎が動画で解説されています。勉強をしているのに効果を感じられない受験生の方や一発合格を目指す方におすすめの内容です。
また動画開始から8分35秒頃までは行政書士試験の概要を説明しています。これから行政書士試験に挑戦する方に参考になるでしょう。そして21分55秒頃はメンタル面や生活面を含めた学習法について解説しています。
【動画】「行政書士一発合格者の共通点」(8分35秒頃から)
https://www.youtube.com/watch?v=qKstXne-f5A
大石聖子先生の無料講演会、LEC横溝慎一郎クラス合格者
[2014年7月4日]
女性行政書士として活躍する大石聖子先生の無料講演会「元CA行政書士の提案 起業したい人は行政書士になろう!~行政書士は可能性たっぷりの資格です~」が実施されます。
これは平成26年7月20日(日)にLEC渋谷駅前本校で行われるもので、全国のLEC主要校舎にて同時中継が予定されています。
大石聖子先生はJALの国際線CAとして活躍後、LEC行政書士講座で横溝慎一郎先生のクラスで学習を進め、行政書士試験に合格。千葉県で独立開業後、現在は東京千代田区麹町に事務所を構えています。
そんな大石聖子先生の今回の講演会では、行政書士の魅力について話される予定です。今年の本試験まで約100日にあたるので直前期の学習のモチベーションアップに役立つでしょう。もちろん「これから行政書士試験に挑戦してみよう」「行政書士に興味がある」、そんな方にもおすすめです。
なおLEC行政書士講座では大石聖子先生と担当講師の横溝慎一郎先生による対談ページも公開されています。合格後に独立開業を考えている受験生の方はこちらも併せて参考にしてください。受験時代の苦労話、短期合格へのアドバイス、独立開業への経緯などが掲載されています。
(※リンク先は削除されました。)
横溝必勝!三段跳び合格コース
[2014年6月26日]
独学で合格を目指す方や再受験生の方など学習を一通り終えたものの、知識のインプットに自信がない方に最適なのがLEC行政書士講座の横溝慎一郎先生による「必勝!三段跳び合格コース」です。
これは行政書士試験の合格に必要な知識を迅速にマスターする速習講座のひとつで、LEC行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生が「Step1 知識整理」「Step2 記述対策」「Step3 本番シミュレーション」と3段階に分け、集中的に学習を進めるのが特長です。
行政書士試験は出題範囲が広く、短期間で合格を目指すならばメリハリをつけて学習に取り組む必要があります。また学習すべき対象も優先順位をつけて費用対効果が高い分野を学習したいものです。それには行政書士試験対策の指導経験豊富な横溝慎一郎先生の集中講義がおすすめです。
この「必勝!三段跳び合格コース」には短期間で重要事項を確認する「横溝の30時間集中講座」、本試験の配点が高い記述式対策の「記述60問解きまくり講座」、そして最終実力確認となる「2014全日本行政書士公開模擬試験」「厳選!直前ヤマ当て模試」が含まれています。
したがって合格に必要な知識を絞り、効率的なアウトプットトレーニングで重要知識の習得、整理すること可能です。また合格講座で使用するテキストを用いるので、知識の網羅性にも長けているでしょう。
(※当該講座は2014年合格目標講座であり、販売は終了しています。)
動画解説「リベンジするために必要な3つのこと」
2014年3月7日]
平成25年度行政書士試験はここ数年で高い合格率の結果となりましたが、平成17年以前に比べれば、なお合格が難しい試験と言えます。
そこで今年の本試験合格に向けておすすめの動画がLEC東京リーガルマインド行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生による「リベンジするために必要な3つのこと」です。
本試験に合格するには十分な学習量を確保することはもちろんですが、学習時間に制約がある社会人受験生の方も多いと思います。限られた学習時間で最大の効果を出すには「合格戦略」や「学習方針」が必要です。
今回の横溝慎一郎先生の動画解説では、
- インプットとアウトプットのバランス
- 強化ポイントを間違えない
- 時間感覚を身に着ける
の3つに焦点を当て、本試験合格に役立つ学習法を紹介しています。
約30分弱の短い内容ですが、指導経験豊富な横溝慎一郎先生のアドバイスは役に立つでしょう。学習効果のアップに参考にしてほしいと思います。
【動画】「リベンジするために必要な3つのこと」
https://www.youtube.com/watch?v=_7ajTd0Dk8o
平成25年度本試験検証会
[2013年11月21日]
平成25年度行政書士試験から2週間余りとなる11月23日(祝)にLEC行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生の本試験検証会が実施されます。
この本試験検証会は試験直後の解答速報会とは異なり、「本試験での受験生の解答行動」や「記述問題の解答のポイント、採点のポイント」などについて横溝慎一郎先生独自の視点による解説が聞けます(LEC全国主要校舎での同時中継あり)。
そして合格発表まで手につかない受験生の方も多いと思いますが、何もしないと学習した内容も忘れてしまいます。そこで「合格までの過ごし方」についても話される予定です。
また検証会終了後には個別相談会も実施されます(参加には条件あり)。今年の試験結果に不安が残る受験生の方はもちろんのこと、来年の本試験合格に向けてスタートを切ろうとする方にもおすすめの公開イベントです。
行政書士試験お疲れ様でした、試験後のメッセージ動画
[2013年11月10日]
受験生の皆様、行政書士試験お疲れ様でした。ここ数年の行政書士試験はかなり難しく、一般的な受験生の方ならば難しく感じる問題が出題されるものです。
しかし行政書士試験は実質的には「相対評価」(記述式採点で調整していると思われる)なので、無用な心配をする必要はありません。
今すべきことは解答速報はもちろんのこと、無料成績診断サービスを利用して正確な情報を得ることです。また横溝慎一郎先生による解答速報会も実施されます。こちらも御利用ください。
【動画】横溝慎一郎先生による試験後のメッセージ動画
//www.youtube.com/watch?v=PIkZm3XRRuw
本試験応援直前メッセージ
[2013年11月9日]
平成25年行政書士試験も明日に迫りました。受験生の中には精神的に不安になる方もいるでしょう。そんな受験生の方におすすめなのが、LEC東京リーガルマインド行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生の直前メッセージです。
指導経験の豊富な横溝先生が本試験に向けての心構えや、最終チェックしておきたいポイントなどを動画で解説しています。
横溝先生による応援動画
//www.youtube.com/watch?v=zaMvbt_Q6PY
直前アドバイス動画
[2013年10月14日]
行政書士試験まで残り27日となりました。残り少ないようですが、約4週間あるので使い方次第で伸びる可能性は十分にあり、例えば模試の復習だけでも結構な学習量になります。
そこでLEC行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生が、「公開模試の活用法」をテーマに動画解説をします。この動画では公開模試の活用法として、
- ミスパターンの把握
- 時間配分に関する教訓
- 見たことない論点・分からない問題への対処
- 普段の学習に組み込んで復習(テキスト・条文・過去問も併せて確認)
などについてです。どれも指導経験豊富な横溝慎一郎先生ならではの鋭い視点での解説であり、効果的な戦略方法として受験生の方に役立つでしょう。なお、動画開始から4分40秒頃まではメンタル面を中心に解説されています。こちらもおすすめです。
【動画】激励メッセージ27日前(公開模試の活用法ほか)
https://www.youtube.com/watch?v=KJNdf9wOu5k
【動画】行政書士ってどんな資格・試験?
[2013年7月2日]
LEC東京リーガルマインド行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生の動画解説です。収録時間は約30分で、前半は行政書士試験の概要、後半部分は行政書士の実務などについてです。
前半部分は14分40秒までで、行政書士試験の内容・合格に必要な科目別の目標点数などについて詳しく解説しています。また指導経験が豊富な横溝慎一郎先生の短期合格への勉強法も見逃せません。
後半部分は行政書士の業務について。実際の業務の内容や、合格後の手続きなどについて解説。これは行政書士として活躍する横溝先生による解説なので分かりやすい感じがします。
既に試験対策の学習を始めている受験生の方には不要の動画解説ですが、これから行政書士試験の挑戦を考えている受験生の方には最適の動画です。試験対策と実務について30分でコンパクトにまとめてあるので、短時間でガイダンスに参加したのと同じくらいの効果が期待できます。
※動画は削除されました。
2013年試験対策
[2013年2月11日]
2012年度行政書士試験の合格発表も終わり、2013年本試験向けの学習を開始されている受験生の方も多いでしょう。
本試験に合格するためには十分な学習量が必要なことはもちろんですが、過去の試験を分析し、「合格に必要な力」を知ることが大切です。
そこで受験生の方に参考にして頂きたいのが、LEC行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生の「2012年本試験分析会」です。これは2013年2月11日に東京・渋谷駅前本校で収録されたものです。
※動画は削除されました。
行政事件訴訟法これだけは!
[2012年6月6日]
行政書士試験の中で大きなウエイトを占める行政法。中でも救済法のひとつ行政事件訴訟法は極めて重要です。
その一方で受験生の中には行政事件訴訟法を苦手としている方が多くいらっしゃいます。その理由として、条文知識だけではなく判例知識も要求されるからです。
また行政事件訴訟法の仕組み自体を理解できていない方も見受けられます。しかし無理もありません。行政事件訴訟法は民事訴訟法を土台にしているので、民事訴訟法を理解する必要があります。ところが行政書士専願の場合、民事訴訟法を学習しないのが一般的です。
そのような民事訴訟法の知識も含めて、行政事件訴訟法の苦手意識がなくなると好評なのが、横溝慎一郎先生の「行政事件訴訟法これだけは!」です。
この講座の特長として、詳しい解説に加えて豊富な問題演習が挙げられます。行政書士のみならず、公務員試験の問題も使い、徹底的にトレーニングします。行政事件訴訟法で確実に得点できる実力が身につくでしょう。
※講座の販売は終了しました。
【動画】行政書士の仕事とは?
[2012年3月4日]
この解説動画はLEC行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生のガイダンスを収録した模様です。このガイダンスでは試験の概要ではなく、合格後の行政書士の資格の活かし方や仕事について解説しています。
受験生の中には「合格後の話は後回し、とりあえず合格!」と言われる方もいらっしゃるでしょう。もっともです。
しかし合格後の事を少し知っておくことで試験対策の勉強にも熱が入るだろうし、また実際に行政書士として活躍するためには登録費用なども必要になります。独立開業を考えているならば、資金面その他の準備をしておくことも大切なことです。
そこで約18分の短い内容ですが、ぜひ横溝慎一郎先生の解説を参考にして、今後の学習や準備に役立ててください。
(※動画は削除されました。)
合格戦略2012
[2012年2月1日]
LEC行政書士講座の実力派講師、横溝慎一郎先生の2012年行政書士試験向けの戦略セミナーが開催されます。その名も「合格戦略2012」。2011年の行政書士試験を踏まえ、今年2012年の行政書士試験の合格戦略を公開します。
「初めて受ける人と、再チャレンジする人。それぞれが注意するべきポイントはなにか?」「いつまでになにをどのようにやっていけばいいのか?」など具体的な合格戦略が多く、行政書士試験の合格に役に立つことでしょう。ぜひ受験生の方にご覧いただきたい解説動画です。
(※動画は削除されました。)
【動画】行政書士試験の概要
[2012年1月26日]
法律系資格の登竜門と呼ばれる行政書士。一部ではお手軽資格などと揶揄されますが、実際には合格率の低い難しい試験です。
またここ数年は法科大学院生の方が受験する等、受験生のレベルが上がって来たので、行政書士合格だけを目指す受験生の方には狭き門になっています。
そんな行政書士試験に合格するために必要なのが、行政書士試験の概要を知っておくことです。どんな科目が出題されるのか?具体的に何点取ればいいのか?などです。
そこでLEC行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生が行政書士試験の概要を解説します。初めて行政書士試験に挑戦する受験生の方におすすめの動画解説です。
(※動画は削除されました。)