PR

【講師別】辰巳司法書士講座おすすめ無料動画まとめ!おすすめ書籍(テキスト過去問題集など)も

おすすめ講師動画まとめ

司法書士試験の合格に向けて、受験生の方に参考にしていただきたい動画をまとめました。

【期間限定】あの講座が驚き価格に

⇒LECタイムセールはこちら

林美樹先生

受験2・3回目で確実の合格するための勉強法

合格が難しい司法書士試験の中でも最大の難関が「記述式」です。したがって合格を目指す上で記述式の対策は十分に追って起きたものです。そこで受験生の方におすすめなのが、辰巳司法書士講座の実力派講師である林美樹先生の動画解説です。

これは「インプットの極意、受験2・3回目で確実の合格するための勉強法」で収録されたものであり、記述式対策では、

1、毎日記述式の勉強を行う
2、手を使って解くこと
3、時間を計測して取り組むこと

の3点を林美樹先生は力説されています。特に強調されているのが本試験での「時間配分」です.。

具体的には「何時から記述式に取り掛かるのか」、「法律構成に何分必要なのか」、「答案の記入に何分掛けるのか」などです。

そしてこのような適切な時間配分はいきなりできる訳ではなく、普段から「時間を計測して」、「手を使って解くこと」、そして「毎日学習する」ことが重要で、それが最初に説明した3点に帰着されるわけです。

また開始直後から解説される花田隆先生は「過去問の重要性」、12分45秒後頃から始まる本橋寛樹先生は知識取得の流れを論理的に解説しながら、効果的な覚え方について説明しています。時間に余裕がある受験生の方はこちらもおすすめです。

【動画】林美樹先生らによる「インプットの極意、受験2・3回目で確実の合格するための勉強法」

海老澤毅先生

民事執行法を分かりやすく解説【無料セミナー】

司法書士試験のメイン分野と言えば、民法や会社法などの実体法ですが、民事訴訟法などの手続法も大切な分野です。

そして受験生の方がイメージが湧きにくく、苦手としやすいのが民事執行法です(それもそのはず、実際に執行を受けた人は少ないでしょう)。

そこで元クレアール司法書士講座の講師で、現在は辰巳法律研究所で講義を担当する海老澤毅先生が分かりやすく解説します。夏の特別講座を収録したもので、約1時間の講義動画です。

【動画】『夏の特別講演会 テーマ:不動産執行』 (海老澤 毅先生) 

朝倉日出男先生

不合格になるテキスト・過去問の回し方

徹底的に絞り込んだ教材を繰り返し勉強する「ミニマムリピート法」でおなじみの朝倉日出男先生です。

司法書士試験の合格には、テキスト(講義)と過去問題集(有名なのはLEC司法書士講座の合格ゾーンなど)を繰り返すことです。最低10回は繰り返したいところ。

もっとも漠然と繰り返すだけでは効果は期待できず、時間がもったいないです。そこで朝倉日出男先生が効果的なテキストと過去問題集の繰り返し方(「回す」という)を動画で解説します。

【動画】「『こうやってはいけない!テキスト・カコモンの回し方』 (朝倉日出男先生) 」

また朝倉日出男先生はブログでも情報発信されています。なお、司法書士講師ブログならば他の講師の方の最新記事を知ることができます。ぜひ参考にしてください。

司法書士講師ブログ
▲ 司法書士講師ブログ

(WセミナーやLEC、伊藤塾、資格スクエア、辰巳司法書士講座などの講師陣ブログの最新記事まとめ)

田端恵子先生

高校卒業後、ショップ店員を経て難関の司法書士試験に一発合格した異色の経歴。もっとも運で合格できるほど司法書士試験は簡単ではありません。

その独自の合格法は書籍「司法書士一発合格法」にまとめられ、もちろん担当する講座(「パーフェクトユニット方式 一発合格 田端基礎講座」など)にもいかされています。

だからあなたを合格らせたい! 司法書士一発合格法

だからあなたを合格らせたい! 司法書士一発合格法

田端 恵子
2,790円(11/21 21:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

また田畑恵子先生もブログを運営されており、司法書士試験に関する勉強法など情報を発信されています。

【動画】『「司法書士一発合格法」の著者による田端の合格カレンダー2020』 (田端恵子先生)

答練用新しい会社法条文集、辰巳で販売開始

平成26年6月に可決成立した会社法改正案。司法書士試験においても新条文を押さえておく必要があります。
そこで辰巳法律研究所では、平成26年8月22日から「答練用新しい会社法条文集」の販売を開始しました。本書では最新の会社法を掲載すると共に、参照条文を掲載しないなど答案練習会でも使える条文集になっています(重要条文の新旧対照表付き)。
また購入者特典(1)として、電子データの無料ダウンロードサービスがあります。したがってタブレット端末やスマホでの閲覧が可能であり、すきま時間の有効活用にも最適です。
さらに特典(2)の「平成26年会社法改正のポイント解説冊子pdfダウンロードサービス」も用意。重要条文の理解促進に活用にもおすすめです。
この「答練用新しい会社法条文集」はアマゾンでは8月25日から販売開始予定。辰已法律研究所では各本校窓口、Eショップで購入することが可能です。

司法書士試験本試験問題&解説Newスタンダード本、平成25年単年版

[2013年08月04日]
司法書士試験対策においては過去問学習が重要ですが、辰巳司法書士講座から平成25年単年度版の過去問題集が発売されました。タイトルは「司法書士試験本試験問題&解説Newスタンダード本、平成25年単年版」です。
単年度版の過去問題集はLEC司法書士講座の「合格ゾーン」が有名ですが、この辰巳の過去問題集の特長は何と言っても「安さ」です。平成25年度版で1,050円という魅力的な価格。さらに辰巳法律研究所のブックメイト会員だと15%割引(890円)で購入することができます(2013年9月1日まで、辰巳で購入の場合)。
したがって「分野別・科目別の過去問題集は持っている、最新の平成25年の解答・解説が知りたい」、そのような受験生の方におすすめです。

辰巳司法書士平成の択一過去問本、書式問題

[2012年03月02日]
司法書士試験とくに択一対策で重要なのが過去問演習です。そして過去問演習に多く使われているのが、LEC司法書士講座の過去問題集「合格ゾーン」です。趣旨や周辺知識までカバーした分かりやすい解説で定評があります。
そこに新しく参入したのが、辰巳司法書士講座の平成の択一過去問本です。何と言ってもシリーズ全8冊揃えても10,815円(税込)という安さです。さらに新刊を記念して、巻末のハガキを送ると1冊につき4問、全シリーズで32問の新作書式問題が無料でもらえます。この締切期限が2012年4月30日なので、購入された方は忘れずにハガキを送るようにしましょう。
補足として、ハガキ8枚を送ると切手代が50円×8枚=400円かかります。そしてハガキの裏面はアンケートになっており、8枚全部記入するのは貴重な時間を無駄にしてしまいます。そこでハガキをまとめて封筒で送るようにしましょう。これならば80円で済みます。
(もちろん書式32問がもらえます、確認済)
関連記事→【平成の択一過去問本の評価】

辰巳記述式新作問題プレゼント
[2011年12月17日]
司法書士サイトはこちら
辰巳司法書士課では司法書士試験平成の択一過去問本シリーズの読者を対象に記述式の新作問題をプレゼント中です。
巻末ハガキを送ると、1冊につき不動産登記法2問・商業登記法2問の合計4問の新作記述式問題がもらえます。なのでシリーズ全8冊を使用している受験生の方ならば、合計32問の新作問題を手に入れることができます。
このプレゼントは2012年4月30日まで。ぜひ辰巳司法書士課の新作問題で記述式の実力をつけましょう。

司法書士試験平成の択一過去問本

司法書士講師ブログ > 司法書士講師 > 辰巳司法書士試験平成の択一過去問本
辰巳司法書士試験平成の択一過去問本
[2011年12月12日]
司法書士サイトはこちら
司法書士試験対策において過去問のマスターが重要であることは言うまでもありません。しかし民法から始まり司法書士法まですべてそろえると数万円かかってしまい、受験生の方にとって大きな負担になっています。
そこでいま価格破壊と話題になっているのが、辰巳司法書士試験平成の択一過去問本です。平成に入ってからの23年分の過去問が収録されていて、全シリーズ8冊合計で10,815円という安さです。
大きさがB6判であり司法書士受験生によく使われている【LEC司法書士過去問題集合格ゾーン】よりも一回り小さく、また収録年数が23年分と合格ゾーンの約30年分に比較すると、やや情報量が少なく感じます。
しかし実際に購入してみると、文字が小さいので情報量が想像以上に多くて解説もしっかりしています(もっとも趣旨や理由についてはLEC合格ゾーンシリーズの方がやや多い)。また辰巳司法試験肢別本と同じ大きさのコンパクトサイズなので持ち運びに便利です。
そして一番の魅力はやはり8冊全部そろえても10,815円という価格です。辰巳の担当者が話すように、これからのスタンダードになることは間違いありません。
【辰巳司法書士試験平成の択一過去問本】(アマゾン)
(注1) なお辰巳の受講コースによっては無料で配布されるケースもあるので、辰巳を利用されている方は必ず確認してください。
(注2) シリーズ新刊を記念して、巻末のアンケートはがきを送ると新作の記述式問題(不動産登記法・商業登記法各2問合計4問)がもらえます。したがって、シリーズ8冊全部のはがきを送ると4×8=32問の新作記述式問題がもらえます。期限は2012年4月30日までです。お早めに!

司法書士試験 択一であと9点伸ばす肢別本

[2014年05月21日]
辰巳司法書士講座から直前期向け肢別一問一答問題集「司法書士試験 択一であと9点伸ばす肢別本」が発売されました。本書は合格ライン付近の受験生向けの問題集です。
具体的には「民法」「商法・会社法」「不動産登記法」「商業登記法」のメイン科目に絞り込み、過去問から厳選した重要肢かつ、辰巳が「差がつく合否を分ける問題」と判断した肢を掲載しています。
もちろんLEC司法書士講座からは「ポケット判 択一過去問肢集」が発売されていますが、約30年分の本試験が対象となっているため消化不良や、時間的にマスターする自信がない受験生の方にはおすすめの書籍です。
なお発売元の辰巳法律研究所から誤植情報・修正箇所(平成25年9月の最高裁違憲判断【民法】に関するもの)が発表されています。利用を考えている受験生の方は確認して頂きたいと思います(→辰已法律研究所 出版ブログ)。
■ 司法書士試験択一であと9点伸ばす肢別本

午前の部は民法594肢、商法299肢
午後の部は不登法449肢、商登法235肢を収録。

タイトルとURLをコピーしました