土地家屋調査士講師ブログ!測量士補試験も

【解答速報】令和5年度測量士補試験

アガルート・LEC・東京法経学院の解答速報・総評動画(講評動画)を総まとめ!合格可能性の予想に役立つ無料成績診断サービスの実施も⇒【測量士補試験】解答速報ページはこちら

土地家屋調査士講座の人気講師のブログ最新記事です。

【東京法経学院】令和4年合格者309名(合格占有率72.9%)

アガルート土地家屋調査士講座

司法試験や司法書士試験など、難関法律系資格を中心に試験対策講座を開講するアガルート。全国平均より高い合格率ながら、業界最安値レベル。アガルートが選ばれる理由とは?公式 アガルート土地家屋調査士講座

中山祐介先生

アガルート土地家屋調査士講座で講義を担当する中山祐介先生のブログ『中山祐介の土地家屋調査士・測量士補「合格」ブログ』です。

平成24年に土地家屋調査士試験を全国1位で合格、その後LEC土地家屋調査士講座で経験を重ね(LEC池袋本校など)、現在はアガルートで活躍。付属の赤シートで効率的に学習できるテキスト&問題集「1冊合格!測量士補試験」も発売した若き実力派講師。中山祐介先生からのメッセージはこちら

著:中山 祐介
¥1,250 (2023/05/29 13:07時点 | Amazon調べ)

【記事】2023年5月12日今年も調査士試験 法改正対策講座をリリースします!(追記アリ)
(5/26講座がリリースされたので、追記しました。)今年は、気になる通達もあり、民法も調査士に関わり合いのある部分が改正されるなど、例年以上に法改正が注目されて …

【記事】2023年5月2日ライブ受講相談、毎月やります!今日から!!
いつも本試験後や合格発表後にやっていた、YouTubeライブの受講相談会。講師が直接質問に答えていくので、大変好評です! 調査士試験は、ちょっと特殊な …

中里ユタカ先生

中里ユタカ講師のブログ「ゆたか」です。


【記事】2023年4月11日【測量士補試験】令和5年 実力診断模試 解説(※一部)
皆様、令和5年の実力診断模試お疲れ様でした。点数はいかがだったでしょうか。配信されたものには解説がついていないので、私が作問を担当した一部(主に計算問題)につい …

【記事】2021年10月27日いろいろオススメ文房具
調査士試験には作図があるので、皆さん色々な文房具を試されていると思います。あの人はアレがいいって言ってるよこの人はコレがいいって言ってるよ続きをみる …

LEC土地家屋調査士講座

実力派講師陣による講義が特長のLEC東京リーガルマインド土地家屋調査士講座。司法試験など難関法律資格に定評がある大手スクールならではの安心感。

初学者でも無理なく理解できる分かりやすいオリジナルテキスト。通信講座ではDVD・Web通信(オンライン)など多彩な学習形態。お得なキャンペーンも実施。LECはこちら⇒

山崎智英先生

山崎智英先生のブログ「LEC土地家屋調査士講師 山崎の受講生応援ブログ」です。

土地家屋調査士や測量士補のほか、行政書士や宅建の資格も持つ「資格試験のプロ」。そんな山崎先生のブログです。受講生の方は講義の復習にも。山崎智英先生からのメッセージ「私の講義の特徴」はこちら


3/11(土)R4調査士合格祝賀会のお知らせ
令和4年度土地家屋調査士試験合格者の皆様へ オンライン実施で安心・安全 お申込みまだ間に合います!ぜひご参加ください。 令和4年度土地家屋調査士試験│オンライン …

R4筆記試験後の各種フォローに関しまして
令和4年度土地家屋調査士試験 筆記試験合格発表を受けて 各種フォローのご案内 【合格発表】令和4年度土地家屋調査士試験 合格発表を受けて | アガルートアカデミ …

木村真弓先生

土地家屋調査士のほか、測量士補、宅建、マンション管理士、管理業務主任者の資格試験に合格した「不動産資格のプロ」。そんな木村真弓先生のツイッターです。

ツイッターでは、書式や過去問など試験に関する投稿も。木村真弓先生からのメッセージ「私の講義の特徴」はこちら

金子博先生(金子塾)

元LEC講師(LEC横浜本校ほか)で、現在は独立して金子塾を開講している金子博先生のブログ「土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ」です。

金子博先生のブログでは、講義の復習や合格者体験記も。


【記事】2023年6月1日ファースト模試は新宿にて
平成26年の開塾から多数の合格者を輩出過去9年の本試験(平成26年~令和4年)で111名が合格!(約430名の講座利用者のうち)★★★★★四人に一人以上が合格★ …

【記事】2023年5月30日それは職権でなされる登記
平成26年の開塾から多数の合格者を輩出過去9年の本試験(平成26年~令和4年)で111名が合格!(約430名の講座利用者のうち)★★★★★四人に一人以上が合格★ …

【まとめ】本試験の分析にも

※土地家屋調査士試験の解答速報はこちら

※測量士補試験の解答速報はこちら

ここまで大手スクールの土地家屋調査士講座の講師のブログをまとめました。試験情報は各スクールから発表されることがありますが、講師の方が独自に情報を発信することも少なくありません。

試験ガイド
試験ガイド

貴重な情報も。ぜひ活用してください

また土地家屋調査士試験の直後には、講師の方による「講評」や「合格ライン予想」や「難易度分析」などの記事も。ぜひ合格ライン上の受験生の方には信頼度の高い情報として参考にされるといいでしょう。

試験ガイド
試験ガイド

2ちゃんねる(5ちゃんねる)やツイッターよりも、講師ブログの方が信頼度が高いです

なお本試験の講評や合格ライン予想等は講師の方独自の見解であり、所属するスクール(講座)の公式見解ではありません。

【講師ブログ検索】分からないことはベテラン講師のブログ記事を参考に!

ネット上には信頼度の低い記事も。そこで実力派講師のブログ記事を中心とした「検索機能」を作りました。

関数電卓 使い方」など普段の学習や、直前期には「模擬試験」や「出題予想」、本試験後には「基準点 予想」などのキーワードで検索されるといいでしょう↓

タイトルとURLをコピーしました