PR

令和5年(2023年)社労士試験解答速報、無料成績診断・予想合格ラインと講評・動画【科目別基準点・救済は?】

キャンペーン

【クレアール】人気書籍「社労士試験 非常識合格法」プレゼント(先着100名さま)

2023年8月27日(日)に実施された第55回社労士(社会保険労務士)試験の解答速報です。

スクールにより解答速報の公開のほか、本試験分析会の実施や無料成績診断のサービスを行っています。予想合格ライン(救済含む)の参考にしたい受験生の方はぜひ御利用ください。

  1. LEC東京リーガルマインド
    1. 無料成績診断サービス
    2. 本試験分析会・個別相談会
  2. アガルート社労士講座
  3. フォーサイト社労士講座
  4. 資格の大原
    1. 本試験採点サービス(無料成績診断)
    2. 「合格ライン予想会&社労士24セミナー(社労士スペシャルイベント)」
    3. 解答解説閲覧サービス
  5. スタディング社労士講座
  6. クレアール社労士講座
    1. 本試験徹底分析会、収録DVDのプレゼントも
    2. 無料成績診断サービス「合否分析」
  7. ユーキャン
    1. ユーキャンの無料成績診断「合否診断サービス」
  8. 山川社労士予備校
  9. 北村庄吾先生のサイト(社会保険労務士 最短最速非常識合格法)
    1. クレアール、社労士Vとのコラボ成績診断サービス「合否分析」
  10. TAC社労士講座
    1. 本試験解答分析サービス(無料成績診断、データリサーチ)
    2. オンライン解答解説会
  11. 安全衛生普及センター
  12. IDE社労士講座
  13. 大栄
  14. 佐藤としみ先生(辰巳法律研究所)
  15. 冨田朗先生(フェニックスアカデミー)
  16. 講評(難易度、救済の可能性は?)
    1. アガルート・大河内満博先生による試験分析
    2. フォーサイト社労士講座による講評
    3. 富田朗先生(「うかる社労士シリーズ」著者、元LEC講師)による講評と合格ライン&救済(選択式・択一式)予想
  17. 動画解説(講評を含む)
    1. 本試験講評(難易度分析)
    2. 選択式問題
    3. 択一式問題
    4. アガルートによる合格ライン予想
    5. 大原による合格ライン予想と講評動画(選択式・択一式)
    6. ユーキャンの合格ライン予想
    7. 辰巳(佐藤としみ塾)の合格ライン予想
    8. クレアール社労士講座、本試験分析会
    9. 【合格ライン予想も】山川靖樹先生(山川社労士予備校、元LEC)による解説
    10. LEC社労士講座(滝則茂先生)による講評
    11. 超速太郎(TAC社労士講座の岡講師)の令和5年度総括+令和5年度対策<選択式><択一式>
  18. 過去5年間の合格基準点と救済まとめ
    1. 選択式
    2. 択一式
  19. 有力講師の感想(試験分析)
  20. 難関の社労士試験の短期合格!?「非常識合格法」プレゼント
  21. 合格発表日などスケジュールと試験ガイド
  22. 【まとめ】難易度分析、合格ライン予想には講師ブログの活用も

LEC東京リーガルマインド

資格試験指導の大手であるLEC東京リーガルマインド社労士講座では、本試験当日に択一式および選択式の解答速報を公開します。また今回の本試験の出題傾向や難易度を知りたい受験生の方にはLEC講師陣による講評動画や、無料成績診断サービス等の関連コンテンツもおすすめです。LEC解答速報・無料成績診断ページはこちら

解答速報の公開時間
選択式 2023年8月27日(日)15:00公開予定
択一式 2023年8月27日(日)21:00公開予定

解説動画(速報版)の公開時間
選択式 8月27日(日)18:30公開予定
択一式 8月28日(月)18:30公開予定

無料成績診断サービス

・登録期間 2023年8月27日(日)17:00~9月8日(金)23:59(予定)
・成績結果閲覧期間 2023年8月28日(月)20:00~10月9日(月祝)23:59(予定)

・特長 選択式・択一式それぞれについて、自分がどれくらい得点が取れたのか、平均点・順位や偏差値等が提供されます(各受験生の方の得意・不得意の科目が分かるなど、個別分析データも)。LEC独自の分析による合格推定ラインや科目別の講評、そして各問題の詳細な解説まで充実した情報量となっています。LEC無料成績診断ページはこちら

本試験分析会・個別相談会

2023年8月下旬から9月にかけて、澤井清治先生・大野公一先生・山下良一先生・工藤寿年先生らによる本試験分析会を実施します。このほかLEC講師や専門スタッフが個別に相談にあたる相談会も実施。両イベントの詳細についてはLEC解答速報ページで御確認ください。

試験ガイド
試験ガイド

Zoomで参加できる本試験分析会も!

LEC東京リーガルマインド社労士講座、解答速報
▲ 択一式および選択式試験の解答速報を公開する予定のLEC東京リーガルマインド社労士講座。本試験分析会や相談会、合否判定の参考にしたい無料成績診断サービスの実施も(画像はLEC社労士講座から)。

アガルート社労士講座

元TACや元LEC講師など、実力派講師陣による講義が特長のアガルート社労士講座による解答速報。選択式は試験日当日の午後4時30分から順次公開します。アガルート解答速報はこちら

解答速報の公開時間(予定)
・選択式の解答速報 8月27日(日)16時30分
・選択式の総評動画 〃 18時00分
・択一式の解答速報 〃 21時30分
・択一式の総評動画 〃 19時30分
・合格ライン予想動画 〃 21時00分

試験ガイド
試験ガイド

解答速報のほか元大手予備校講師による講評動画や合格ライン予想動画の公開も行う充実ぶり

フォーサイト社労士講座

「加藤光大の社労士合格レッスン」シリーズでお馴染みの加藤光大先生が講義を担当するフォーサイト社労士講座でも解答速報を公開します。自己採点機能も無料で実施!フォーサイト解答速報はこちら

試験ガイド
試験ガイド

昨年度の場合だと、基準点予想を含む講評と解説動画も公開されました

解答速報の公開時間(予定)
・選択式:2023年8月27日(日)順次公開
・択一式:2023年8月27日(日)〃
・選択式の講評ライブ配信 20:00

なおフォーサイト社労士講座では解答速報のほか、二神大貴先生による講評動画の公開も。第55回本試験の難易度や、合格ラインや救済の予想をしている受験生の方は参考にされてはいかがでしょうか。

フォーサイト社労士講座、解答速報
▲ 解答速報の公開されているフォーサイト社労士講座(画像は過去の「社会保険労務士試験解答速報」ページから)

資格の大原

大原・社労士講座でも選択式及び択一式の解答速報の公開を予定しています。

また解答を入力すればその場で得点が分かる「本試験採点サービス(無料特典あり)」や、大原社労士講師陣が総合基準点、科目別基準点を予想する「合格ライン予想会」を実施します(動画配信あり)。大原、解答速報はこちら

解答速報の公開時間
・択一式 2023年8月27日(日)17:00より順次公開予定
・選択式   〃  20:00より順次公開予定
・講評(総評)動画 2023年8月27日(日)22:00より無料配信予定

本試験採点サービス(無料成績診断)

この本試験採点サービスとは、受験生の方が解答状況を入力すると即時に予想点数が分かるシステムです。また後日、「集計および分析結果」が郵送されるので、成績診断に準じたサービスと言えます。

なお本試験採点サービスに参加された方には「令和5年度 解答解説集」が無料で送付されますので、試験の分析・フィードバックに利用されてはいかがでしょうか。大原、本試験採点サービスはこちら

本試験採点サービス(無料受付)『解答解説集』無料送付!

あなたの解答を入力すれば、その場で得点がわかります。また、後日、「集計および分析結果」をお送りいたします。
本試験採点サービス利用者には「解答解説集」も無料で送付いたします。

引用 資格の大原

「合格ライン予想会&社労士24セミナー(社労士スペシャルイベント)」

社労士試験の合格を目指されている方は解答速報はもちろんですが、基準点(科目別および総合)の予想を知りたいはず。そんな受験生の方におすすめの無料イベントが、「社労士スペシャルイベント」です。

例年では大原校舎でのライブイベントでしたが、「社労士スペシャルイベント」としてオンライン配信での実施となりました。合格ライン予想会や社労士24セミナーなどのコンテンツを用意しています。

合格ライン予想会」とはタイトルにあるように、今年度の社労士試験の合格ライン(総合・科目別)をズバリ行うものです。2023年度本試験の試験傾向や、受験生の方の感想等を基に、大原社労士講座の講師陣が総合基準点と科目別基準点を予想し発表します。

試験ガイド
試験ガイド

合格ライン予想の参考に!

また申込特典として、資格の大原オリジナルの解答解説集(PDF版)の無料プレゼントも。ご入力いただいたメールアドレスに、2023年(第55回)社労士試験 解答解説集PDF版URLをメールにて案内が届きます。「合格ライン予想会&全問分析会」の詳細はこちら

大原合格ライン予想2018
▲ 解答速報・本試験採点サービス(成績診断)・合格ライン予想会と充実したコンテンツが用意されている大原・社労士講座(画像は公式サイトから、なお人物画像は加工しています)。

解答解説閲覧サービス

自宅でじっくり今年の本試験問題を検討したい受験生の方におすすめなのが、「解答解説閲覧サービス」です。これは令和5年度社労士試験の解答に加えて、大原講師陣による詳細な解説が掲載されているものです。

紙の冊子ではなくネット上での閲覧ですので、場所を選ばず2023年度試験の分析に役立ちます。申し込み方法など詳細ついては、大原の解答速報ページで御確認ください。

パソコンで確認する
(画像はイメージです。)

スタディング社労士講座

有料受講者数が20万人を突破(全資格、2023年8月現在)した人気の通信講座・社労士講座では試験日2日後に試験講評ライブを実施します。スタディング社労士講座はこちら

【社会保険労務士試験】令和5年度社労士試験・試験講評ライブ 【スタディング】
画像のタップ・クリックで動画が再生します

クレアール社労士講座

クレアール社労士講座では、択一式・選択式ともに8月27日(日)に解答解説を公開します。また解答解説動画も試験日当日に公開、難易度や出題傾向の分析におすすめです。クレアール社労士講座はこちら

解答速報および解説動画の公開時間(予定)
・選択式 8月27日(日)16:50から順次掲載
・択一式 8月27日(日)20:00から順次掲載
・動画解説 8月27日(日)20:00から無料配信

本試験徹底分析会、収録DVDのプレゼントも

2023年9月上旬に実施されるクレアールの「本試験徹底分析会」。斎藤正美先生が3時間に亘り令和5年度本試験を分析します。なお本試験分析会は例年だと東京および大阪でのライブイベントでしたが、今年度はオンラインでのWeb動画配信となります。

また希望者の方には収録DVDおよび令和5年度模範解答の無料送付サービスが用意されています。

無料成績診断サービス「合否分析」

クレアール社労士講座では、ブレインコンサルティングオフィス(代表はクレアール講師で「年金博士」とも呼ばれる北村庄吾先生)と共同で無料成績診断サービス「合否分析」を実施します。クレアール社労士講座はこちら

本試験の合否分析・集計結果を表示します!
今年度の社労士試験では、「クレアール」と「最短最速非常識合格法」がコラボレーション!「合否分析」を実施します。インターネットで全国の社労士試験を受験された方の得点をリサーチし、高い精度の分析結果をご提供いたします。やり方は簡単。解答を入力するだけで、皆さんのランキングと分析結果がリアルタイムで分かります。なお、何度でもログインできますので、タイムリーに正確な結果を確認できます。

これらがリアルタイムに分かります!
●得点 ●順位 など

引用 クレアール社労士講座

クレアール社労士試験解答速報
▲ 試験日当日に解説動画も公開するクレアール社労士講座(画像はクレアール解答速報ページから)。

ユーキャン

通信教育の大手であるユーキャンでも解答速報の公開を公開します。なお解答速報は本試験終了後から随時公開する予定で、更新状況についてはユーキャン・解答速報ツイッターで告知しています。ユーキャンの解答速報はこちら

解答速報の公開時間(予定)
・選択式の解答速報 2023年8月27日(日)15時頃
・択一式の 〃 〃20時頃
・自己採点サービスの実施 〃16時頃
・選択式の解説動画(速報版)〃18時30分頃
・択一式の 〃 〃20時30分頃
・選択式の解説PDFの公開 〃18時30分頃
・択一式の 〃 翌日12:00頃

ユーキャンの無料成績診断「合否診断サービス」

ユーキャンでは成績診断「合否診断サービス」を実施。診断結果(得点分布や平均点、正解率など各種データ)は、2023年9月上旬ごろ判明する予定です。

自動採点サービス受付期間
8月27日(日)~9月7日(木)23:59入力分まで

試験ガイド
試験ガイド

登録者には「合格ライン分析動画」の公開も(登録は無料)

2023年度(令和5年度)社会保険労務士試験の解答速報(模範解答例)を試験当日15:00頃から順次、公開予定です。
また、ご自身の解答を入力すると「模範解答」と突き合わせ、自動採点するサービスもご利用いただけます。
試験問題は、試験実施団体のWebサイトで公開されます。
(中略)
自動採点サービスのご利用方法
上記のボタンより、<自動採点サービス>ページに移行し、あなたの答案内容をご入力ください。9月上旬頃、自動採点サービスをご利用いただいたみなさまの解答をもとに得点分布や平均点、正解率などを算出し、合格基準点予想を発表いたします。

【自動採点サービス受付期間】
8月27日(日)~9月7日(木)23:59入力分まで

引用 ユーキャンの解答速報

ユーキャン解答速報
▲ ユーキャンの解答速報(画像は公式サイトから)

山川社労士予備校

元LEC東京リーガルマインド社労士講座の実力派講師(全国通信担当)である山川靖樹先生の山川社労士予備校の解答速報です。

参考山川靖樹の社労士予備校の口コミと評判まとめ!元LEC講師(全国通信担当)だから分かりやすさが違う

択一式と選択式の解答速報と山川靖樹先生による講評動画(本試験検証会)が公開されます。山川社労士予備校、解答速報ページはこちら

解答速報の公開時間
・解答速報 2023年8月27日(日)時間は未定
・本試験検証会(分析動画) 試験終了10分後

2023年度 社労士本試験検証会&解答速報
2023年度の本試験検証会と解答速報のページです。今年は、YouTube『山川社労士チャンネル』で、講師2人の『超最速・本試験検証YouTubeライブ』を、試験終了直後からライブ配信します。解答速報、試験の傾向分析など全受験生必見、ぜひご視聴ください。(会員登録不要)

本試験終了直後!『超最速・本試験検証YouTubeライブ』を実施します。 [YouTube]山川社労士チャンネルで公開します。
今年の試験の傾向分析は?合格基準点は?救済科目は?合否を分ける問題は?山川靖樹と三宅大樹による講師2人の検証トーク会です。ヤマヨビ生以外の一般受験生も無料で視聴いただけますので、ぜひご利用ください。
引用山川社労士予備校、解答速報

【社労士】試験終了10分後 超最速 本試験検証LIVE!
画像のタップ・クリックで動画が再生します

山川社労士予備校
▲ 解答速報と本試験検証会の動画を掲載しているヤマ予備(画像は「山川靖樹の山川社労士予備校」トップページから)

北村庄吾先生のサイト(社会保険労務士 最短最速非常識合格法)

クレアール社労士講座の講師であり、年金博士としてテレビ等のメディアでもお馴染みの北村庄吾先生による受験生向けサイト「社会保険労務士 最短最速非常識合格法」では合否判断サービスを実施します。

クレアール、社労士Vとのコラボ成績診断サービス「合否分析」

この「合否分析」ですが、「クレアール社労士講座」「社労士V」とのコラボ企画です。もちろん無料で実施される成績診断サービスであり、エントリーされた方の順位や平均点、得点分布など各種データが分かります。詳細についてはクレアール解答速報ページで御確認ください。

最短社労士解答速報、合否分析
▲ 北村庄吾先生のサイト「社会保険労務士 最短最速非常識合格法」と今年もコラボ!無料で「合否分析」の実施も(画像はクレアール解答速報ページから、なお人物画像は加工しています)。

TAC社労士講座

資格の学校TAC・社労士講座は試験日当日に解答速報を公開します。また後日、「解答解説&受験相談会」も実施されるので、第55回社労士試験の難易度や出題傾向の参考になるでしょう。また希望者の方には「解説入り模範解答集」の送付サービスも行う予定です。TAC解答速報はこちら

解答速報と講評の公開時間(予定)
・選択式 2023年8月27日(日)16:00より
・択一式 2023年8月27日(日)20:00より
・講評 2023年9月15日(金)10:00より

試験ガイド
試験ガイド

特に講評は、救済や合格ラインの予想をしたい受験生の方におすすめです

本試験解答分析サービス(無料成績診断、データリサーチ)

「本試験解答分析サービス(データリサーチ)」とは、TAC社労士講座で実施する無料成績診断サービスです。全国規模で受験生の方から解答状況を集計し、精度の高い分析結果が期待できます。

この「本試験解答分析サービス」では、TAC独自の分析による「合格ライン予想」が分かります。もちろん参加された方の順位など各種データも提供されますので、合否判断の参考になります。

なお分析サービスは無料で実施されますが、締切り期限が設定されています。特に締切り期限直前は混雑しますので早めのエントリーがおすすめです

TAC社労士解答速報
▲ 今年も本試験解答分析サービスを実施するTAC社労士講座(画像はTAC解答速報ページから)。

オンライン解答解説会

「今年の本試験のポイントはこれだ!TAC社労士講座講師陣による今年の試験の総評!(TAC解答速報ページより)」というTACイチ押しの無料イベント「オンライン解答解説会」です。

昨年まではTAC校舎でのライブ講義+後日の収録動画の無料配信でしたが、2023年度は「オンライン」での実施です。スマホがあれば、どこでも閲覧が可能です。

またスケジュールが合わない受験生の方には、TAC動画チャンネルで配信予定の収録動画がおすすめです(期間限定で無料配信が予定されています)。

今年の本試験のポイントはこれだ!
TAC社労士講座講師陣による今年の試験の総評!

今年はオンラインにて、TAC社会保険労務士講座 講師陣が今年の本試験の内容について詳しく解説いたします。また、当サービスをお申込みいただいた方には、模範解答の無料閲覧URLも合わせてご案内いたします。詳しくは「模範解答(無料)」をご確認ください。

引用 TAC社労士試験解答速報ページ

安全衛生普及センター

社会保険労務士通信講座を開講する一般財団法人・安全衛生普及センターは、2023年度解答速報を公開します。また無料成績診断サービス(インターネット採点&合否診断)も実施。安全衛生普及センターの解答速報ページはこちら

実施スケジュール(全て予定)
・【選択式】2023年8月28日(月)
・【択一式】2023年8月31日(木)
・総括と合格予想基準 9月中旬ごろ公開予定

試験ガイド
試験ガイド

「採点・合否診断」サービスも無料で実施します!

安全衛生普及センター、解答速報
▲ 解答速報の公開および「インターネット採点&合否診断」を実施する安全衛生普及センター(画像は2023年度社労士試験 解答速報ページから)

IDE社労士講座

IDE社労士講座では2020年度において「解答速報(社労士本試験・解答解説)」や「回社労士試験合否診断」の実施しましたが、2021年度に引き続き2023年度も不明です(2023年8月27日現在)。

・解答速報(選択式・択一式) 実施の有無は不明
・本試験解説 〃
・本試験解説ゼミ 〃

試験ガイド
試験ガイド

過去年度では、合否診断の参加者には、解答解説(PDFファイル、非売品)のプレゼントも

IDE社労士、解説講義&合否診断
▲「第55回社会保険労務士試験の解答解説」と「合否診断」サービスを無料で実施するIDE社労士講座(画像は公式サイトから)

大栄

資格スクール大栄では例年、社労士試験の解答速報を公開しています。2023年度本試験の解答速報は8月27日現在、公開時間は未定です。大栄・解答速報(社労士試験)はこちら

大栄、社労士試験解答速報
▲第41回以降、社労士試験の解答速報を公開している資格の大栄(画像は解答速報ページから)

佐藤としみ先生(辰巳法律研究所)

元LEC講師で現在は「佐藤塾」でもお馴染みの佐藤としみ先生。佐藤としみ先生は提携する辰巳法律研究所で解答速報を公開しています(2023年度は選択式と択一式)。辰巳社労士講座はこちら

なお2023年度本試験の場合、辰巳法律研究所では無料成績診断サービス(社労士Web成績分析診断)を実施します。

2023年度社労士試験、Web成績分析診断ページ
▲ 辰巳法律研究所ホームページ(画像は2018年度社労士試験、Web成績分析診断ページから)

冨田朗先生(フェニックスアカデミー)

元LEC講師で「うかる!社労士シリーズ」でお馴染みの冨田朗先生(フェニックスアカデミー)による試験対策講座です。2023年度解答速報を公開するかもしれません。フェニックスアカデミーはこちら

なお、例として2017年度の場合、解答速報の公開に加えて冨田朗先生独自の分析による合格予想ラインと各科目(択一および選択式)の講評も公開されました。

また、フェニックスアカデミーの講師陣による「予想合格ライン」を発表も。救済の可能性や足切りの予想などに参考にされてみてはいかがでしょうか。

フェニックスアカデミー(冨田朗先生)・解答速報
▲ フェニックスアカデミーの解答速報ページから(画像は2016年度のもの。なお人物画像は加工しています)。

講評(難易度、救済の可能性は?)

アガルート・大河内満博先生による試験分析

アガルート社労士講座の大河内満博先生らによる令和5年度試験分析です。解説動画のほか、PDFレジュメも無料での公開が予定されています。アガルート試験分析ページはこちら

大河内満博先生はLEC東京リーガルマインド、TAC社労士講座で講義経験のあるベテラン講師。ぜひ今年の分析に役立ててください。

アガルート2023年度社労士試験分析
▲分析動画のほか、解説レジュメPDFの無料公開も(画像はアガルート社労士講座サイトから)

フォーサイト社労士講座による講評

令和5年度 第55回社会保険労務士試験の解答速報・試験講評

8月27日(日)に実施されました、令和5年度 第55回社会保険労務士試験の解答速報・試験講評をこちらのページで公開しています。
自己採点機能も公開いたしますので、ぜひご活用ください。

(中略)
選択式試験について
8月27日に、令和5年度社会保険労務士試験が実施されました。受験された方、お疲れ様でした。
今年度の選択式試験については、全体的に見た場合、極端に難しいというものではありませんでした。

労働基準法」は、最近の傾向どおり、判例の問題がありました。BとCは、見たことがない文章であったとしても、文脈と選択肢から正しい選択肢を選ぶことはできなくはないレベルです。Aは基本的な内容なので、正しい選択肢を選ぶことはそれほど難しくはなかったと思われます。

労働安全衛生法」は、Dは平成7年度に記述式で出題された箇所で、DとEいずれも基本的な内容でしたので、正しい選択肢を選ぶことは容易であったでしょう。これらから、基準点の引下げの可能性は低いといえます。

(中略)
厚生年金保険法」は、CとDは事例問題で、じっくり考える必要がある問題でした。
そのため、正解できなかった受験者が少なからずいると思われます。
その他はいずれも基本的な内容でした。そのようなものだと油断をしてしまい、うっかりミスをしてしまうということがあるかもしれません。
そのため、可能性は低いですが、基準点が2点に下がるかもしれません。

国民年金法」は問題文1は「国民年金事業の円滑な実施を図るための措置」に関する問題で、AとBは平成23年度の選択式で出題されたときと全く同じ空欄でした。 その他の内容も含め、基本的な内容ですが、平成23年度の選択式では基準点の引下げが行われています。知識が曖昧で正しい選択肢を選べないという受験者がかなりいた場合、基本的な内容(3点を確保することは難しくはない)とはいえ、基準点の引下げがあるかもしれません。

全体として、前年度の問題と比べた場合、極端に難しかったり、易しかったりということはなく、やや得点しやすかったといえる程度ですが、取りこぼしをしてしまいそうなものがあることから、受験者のレベルに大きな変化がないのであれば、トータルの基準点については、昨年度と同程度か、少し下がり、基準点は、25~27点ではないでしょうか。
ただ、科目別の基準点の引下げの状況などにより、変わってくる可能性もあります。(続きは、フォーサイト試験講評ページで
引用「フォーサイト社労士講座、令和5年度 第55回社会保険労務士試験の解答速報・試験講評」

このほか、選択式「労災保険法」「雇用保険法」「労務管理その他の労働に関する一般常識」「社会保険に関する一般常識」「健康保険法」「厚生年金保険法」「国民年金法」、および択一式の講評については、フォーサイト講評ページで御確認ください。

試験ガイド
試験ガイド

なお今回の講評は、2023年8月27日(日)現在のものです。今後分析により各科目の評価が変わる場合があります

2023年社労士試験、講評ページ
▲ 令和5年度社労士試験の科目別分析が掲載されているフォーサイト社労士講座(画像は昨年度の講評ページから)

富田朗先生(「うかる社労士シリーズ」著者、元LEC講師)による講評と合格ライン&救済(選択式・択一式)予想

フェニックスアカデミーを運営されている富田朗先生の講評です。なお救済予想などは2023年9月9日現在のものであり、今後評価が変更になる場合があります

令和5年度試験 講師講評

(中略)

続きは公式サイトで
引用 令和5年度試験 講師講評|フェニックスアカデミー

動画解説(講評を含む)

本試験講評(難易度分析)

【資格の大原】2023社労士試験講評 8/27(日)22:00公開予定

【資格の大原】2023年社会保険労務士試験 講評動画
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【参考】昨年度のもの

試験ガイド
試験ガイド

資格の大原「高得点者はこう解いている」はこちら↓

資格の大原・全問解説「高得点者はこう解いている」
厚生年金法 問1~問5解説動画(YouTube)
厚生年金法 問6~問10解説動画(YouTube)
国民年金法 問1~問5解説動画(YouTube)
国民年金法 問6~問10解説動画(YouTube)
労働基準法
安全衛生法 問1~問5
解説動画(YouTube)
労働基準法
安全衛生法 問6~問10
解説動画(YouTube)
労徴法 問1~問5解説動画(YouTube)
労徴法 問6~問10解説動画(YouTube)
雇用保険
労働保険徴収法 問1~5
解説動画(YouTube)
雇用保険
労働保険徴収法 問6~10
解説動画(YouTube)
健康保険法問1~問5解説動画(YouTube)
本試験の振り返り
【分析と対策】難易度も
解説動画(YouTube)
【関連】本当の力がつく
過去問の解き方(金沢講師)
解説動画(YouTube)

【辰巳】『2023社労士試験 本試験講評』 (佐藤としみ先生)

佐藤塾2023 本試験講評
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【TAC社労士】第55回社会保険労務士試験 講評Live配信!(岡根一雄先生)

【TAC社労士】第55回社会保険労務士試験 本試験講評Live!
画像のタップ・クリックで動画が再生します

選択式問題

【アガルート】選択式講評(試験日当日に収録されたもの)

【解答速報】2023年度 社労士試験 選択式総評動画<竹田篤史講師・池田光兵講師・平野裕子講師>|アガルートアカデミー
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【参考】昨年度のもの

なおアガルート社労士講座では、解答解説レジュメ(PDFファイル)も無料公開しています。アガルート社労士講座、特設ページはこちら

【フォーサイト】令和5年度 社会保険労務士試験 選択式 講評

【試験講評】社会保険労務士 令和5年度試験【フォーサイト】社労士 大大チャンネル
画像のタップ・クリックで動画が再生します
なおフォーサイト社労士講座では、令和5年度試験の選択式および択一式の講評を掲載しています。難易度や出題傾向など分析がされています。ぜひ参考にしてくだい。フォーサイト講評はこちら

【クレアール】北村省吾先生の「第55回令和5年度社会保険労務士試験 解答速報・解説」

【選択式解答速報】2023年度 社会保険労務士試験【クレアール社労士講座】
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【参考】昨年度のもの

【ユーキャン】令和5年度社労士試験 講師はこう見る!【選択式】

令和5年度社労士試験 講師はこう見る!【01選択式】
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【参考】昨年度のもの

択一式問題

試験ガイド
試験ガイド

ここからは択一式です。頑張っていきましょう!

【LEC社労士講座】第55回(2023年度)社労士試験 動画解説<選択式>冒頭10分⇒続きはこちらLEC社労士講座・解答速報ページ

第55回社労士試験 解説速報<選択式>椛島克彦講師 講義冒頭10分無料公開!続きは、動画概要欄から!
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【参考】昨年度のもの

【アガルート】択一式講評(試験日当日に収録されたもの)

【解答速報】2023年度 社労士試験 択一式総評動画<竹田篤史講師・池田光兵講師・平野裕子講師>|アガルートアカデミー
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【参考】昨年度のもの

【ユーキャン】令和5年度社労士試験 講師はこう見る!【択一式】

令和5年度社労士試験 講師はこう見る!【02択一式】
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【参考】昨年度のもの

【フォーサイト】令和5年度 社会保険労務士試験 択一式 講評
(公開され次第、掲載します)
【参考】昨年度のもの

【クレアール】「令和5年度択一式」解答解説【速報版】

【択一式解答速報】2023年度 社会保険労務士試験【クレアール社労士講座】
画像のタップ・クリックで動画が再生します

クレアール社労士講座・北村庄吾先生が解説講義を担当。なお、「本試験徹底分析会収録DVDプレゼント・模範解答冊子無料プレゼント」を実施しています。

令和5年度<択一式>解説
労働基準法及び労働安全衛生法解答解説動画【速報版】
労働者災害補償保険法解答解説動画【速報版】
労務管理その他の労働
及び社会保険に関する一般常識
解答解説動画【速報版】
厚生年度金保険法解答解説動画【速報版】
国民年金法解答解説動画【速報版】
雇用保険法解答解説動画【速報版】
健康保険法解答解説動画【速報版】

アガルートによる合格ライン予想

試験日当日にズバリ予想しました。なお、今後の分析により予想合格ラインが変更になることがあります。

【解答速報】2023年度 社労士試験 選択式総評動画<竹田篤史講師・池田光兵講師・平野裕子講師>|アガルートアカデミー
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【参考】昨年度のもの

大原による合格ライン予想と講評動画(選択式・択一式)

2023社労士試験合格ライン予想(公開され次第、掲載します)

【参考】昨年度のもの

ユーキャンの合格ライン予想

【ユーキャン】2023社労士試験合格ライン予想(公開され次第、掲載します)

9/15(金)を目途に公開予定。

【参考】昨年度のもの

辰巳(佐藤としみ塾)の合格ライン予想

(公開され次第、掲載します)

クレアール社労士講座、本試験分析会

令和5年度社労士試験を徹底分析。なお、「本試験徹底分析会収録DVDプレゼント・模範解答冊子無料プレゼント」を実施しています。クレアール社労士講座はこちら

2023年社会保険労務士 本試験徹底分析(本試験概況と選択式)(公開され次第、掲載します)

【参考】昨年度のもの

2023年社会保険労務士 本試験徹底分析(択一式)(公開され次第、掲載します)

【参考】昨年度のもの

【合格ライン予想も】山川靖樹先生(山川社労士予備校、元LEC)による解説

2023年社労士試験、検証会動画
選択式動画(YouTube)
択一式動画(YouTube)
ボーダー予想動画(YouTube)
令和5年度社労士試験気になる、この1問」
労働基準法動画(YouTube)
労災保険法動画(YouTube)
雇用保険法動画(YouTube)
労働一般常識動画(YouTube)
労働保険徴収法動画(YouTube)
社会保険一般常識動画(YouTube)
健康保険法動画(YouTube)
厚生年金法動画(YouTube)
国民年金法動画(YouTube)

山川社労士予備校はこちら↓

LEC社労士講座(滝則茂先生)による講評

第55回社労士本試験 所感

令和5年度 社会保険労務士試験 本試験所感 滝 則茂講師
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【参考】昨年度のもの

超速太郎(TAC社労士講座の岡講師)の令和5年度総括+令和5年度対策<選択式><択一式>

<選択式>(公開され次第、掲載します)

【参考】昨年度のもの

<択一式>(公開され次第、掲載します)

【参考】昨年度のもの

過去5年間の合格基準点と救済まとめ

選択式

令和4年度 総得点27点以上、かつ各科目3点以上
令和3年度 総得点24点以上、かつ各科目3点以上(【救済】労務管理その他の労働に関する一般常識は1点以上、国民年金法は2点以上)
令和2年度 総得点25点以上、かつ各科目3点以上(【救済】労働に関する一般常識、社会保険に関する一般常識及び健康保険法は2点)
令和元年度 総得点26点以上、かつ各科目3点以上(【救済】社会保険に関する一般常識は2点)
平成30年度 総得点23点以上、かつ各科目3点以上(【救済】社会保険に関する一般常識及び国民年金法は2点)
平成31年度 総得点24点以上、かつ各科目3点以上(【救済】雇用保険法及び健康保険法は2点)

択一式

令和4年度 44点以上、かつ各科目4点以上
令和3年度 45点以上、かつ各科目4点以上
令和2年度 44点以上、かつ各科目4点以上
令和元年度 43点以上、かつ各科目4点以上
平成30年度 43点以上、かつ各科目4点以上
平成31年度 45点以上、かつ各科目4点以上(【救済】厚生年金保険法は3点以上)

有力講師の感想(試験分析)

第55回社労士試験の感想について、講師の方のブログ記事・ツイッターを紹介します。なおブログ記事等は講師の方の独自の見解であり、所属するスクールの公式見解ではありません。

加藤光大先生(フォーサイト社労士講座)

(公開待ちです)
(続きは公式ブログで。なお、2023年8月30日時点での予想です)

引用社会保険労務士・社労士スペシャリストによるこっそり裏講義|合格しましょう。

【フォーサイト】令和5年度社会保険労務士試験講評 講師歴25年のベテラン講師(加藤光大先生)が今年の試験をポイント解説!

(公開され次第、掲載します)

【参考】昨年度のもの

澤井清治先生(LEC社労士講座)

(公開待ちです)

引用「(2023年09月02日17:49時点での記事です)令和5年・本試験お疲れ様です

超速太郎(TAC社労士講座の岡講師)

(公開され次第、掲載します)

佐藤としみ先生(佐藤塾)

講座が始まるまでのお薦めの読み物(再受験の方の場合)
再受験の方から、「初学ではない場合に、読んでおいた方がいいお薦めの書籍はありますか。」というご質問をいただきました。

読み物に関しては、知識があることを前提に、どちらかというと、多少、業務に精通できる(講演、執筆に関係する)内容がいいのではないかと思われます。
こんな書籍をこの時期、読んでおくといいのではないかと思われるものの一例を挙げておきます。

引用 講座が始まるまでのお薦めの読み物(再受験の方の場合)|社会保険労務士試験ブログ「佐藤塾」

若井茂先生(LEC社労士講座)

試験お疲れ様でした。

手応えはどうでしたか?

ほんとうは自己採点をしないで
1週間くらいは勉強から離れてもいいと思います。

なぜなら各予備校の解答が安定するには時間がかかりますし、
講評も1週間くらいかかりますしね。
引用社労士試験終了 ( 習いごと ) – 札幌の社労士だべさ

大河内満博先生(元TAC社労士講座、現在はアガルート社労士講座)

(公開され次第、掲載します)

難関の社労士試験の短期合格!?「非常識合格法」プレゼント

社労士(社会保険労務士)試験は人事系・労務系の人気資格であり、資格取得後は企業内で資格を活用する、また独立開業も夢ではない有望な資格です。

この社労士試験の合格率は決して高くはありませんが、特に2015年度(第47回試験)の合格率は2.6%と最近では記憶にない「超難関試験」となりました。

受験生
受験生

社会人ですが、合格は難しいですか?

そんな社労士試験の短期合格を目指す受験生の方におすすめの書籍が、クレアール社労士講座の北村庄吾先生が執筆された「非常識合格法」です。

これは難化傾向にある社労士試験において短期合格を目指すべく(本書では「最短最速」と表現)、合理的な学習法をまとめたものです。年金博士としてテレビ等でお馴染みの北村庄吾先生ですが、実力派講師としての側面が垣間見えれる1冊となっています。

ここでクレアール社労士講座に寄せられた読者の声をご覧ください。

・一発合格できる自信が持てました。
・以前の勉強方法に問題があったことを気づけたことが一番の収穫でした。
・社会保険労務士の魅力についてよくわかりました。
・効率的な勉強の仕方についてよく理解できたと思う。
・本試験までのスケジュールがイメージできました。
・最近疲れていましたが、また勉強のモチベーションが上がりました。
・元気をいただきました。ありがとうございます。

引用 クレアール「社労士試験 最短最速!非常識合格法」

無料プレゼントはこちら↓

このページには実際に「非常識合格法」を参考にして難関の社労士試験に合格された方からの声も掲載されています。学習法は人それぞれですが、難関の社労士試験の短期合格を目指すとなると、やはり「合理的な学習法が存在する」と言える、と感じさせる内容です。

この北村庄吾先生が執筆された「非常識合格法(社労士試験 最短最速!非常識合格法)」ですが、2016年8月27日現在、アマゾン(ビジネス関連の資格・検定の売れ筋ランキング)にて1位を獲得しています。この点からも北村庄吾先生の学習法が注目されていると言っても過言ではないです。

試験ガイド
試験ガイド

私は定価でkindleで買ってしまいました↓。受験生の方はぜひ無料で手に入れてください

社労士試験・非常識合格法(kindle)

クレアール社労士講座から資料請求すると先着100名様に無料でプレゼントされます「社労士試験最短最速!非常識合格法」書籍プレゼントはこちら(クレアール社労士講座)

クレアール社労士講座の資料(パンフレット)と共に届きますが、このパンフレットには「非常識合格法」についても説明があるので、ぜひ一度目を通されてみてはいかがでしょうか。難関試験となりつつある社労士試験の合格を目指す受験生の方におすすめです。

クレアール社労講座・非常識合格法プレゼント
▲ 先着100名様全員にプレゼントを行っているクレアール社労士講座、「非常識合格法」書籍プレゼントページから(画像はクレアール社労士サイトから)。

合格発表日などスケジュールと試験ガイド

(1)第55回社会保険労務士試験の実施スケジュール
・試験日 2023年8月27日(日)(選択式試験は10:30~11:50の80分、択一式試験は13:20から16:50の210分の試験時間)
・合格発表日 2023年10月4日(水)

公式サイト社会保険労務士試験オフィシャルサイト

(2)合格基準 合格基準点は、選択式試験および択一式試験のそれぞれの総得点と、それぞれの科目ごとに定めます。各科目のいずれかが合格基準点に達しない場合は不合格となります(合格基準点は、合格発表日に公表される予定です)。

(3)試験科目
労働基準法及び労働安全衛生法
労働者災害補償保険法(労働保険の保険料の徴収等に関する法律を含む)
雇用保険法(労働保険の保険料の徴収等に関する法律を含む)
労務管理その他の労働に関する一般常識
健康保険法
厚生年金保険法
国民年金法
社会保険に関する一般常識

(4)過去の合格率
第38回 8.5%
第39回 10.6%
第40回 7.5%
第41回 7.6%
第42回 8.6%
第43回 7.2%
第44回 7.0%
第45回 5.4%
第46回 9.3%
第47回 2.6%
第48回 4.4%
第49回 6.8%
第50回 6.3%
第51回 6.6%
第52回 6.4%
第53回 7.9%
第54回 5.3%

(※第47回社会保険労務士試験の合格率は2.6%と近年稀に見る低い合格率であり、この低い合格率が一過性のものなのか、それとも今後も続くのか注目されています。)

受験生
受験生

過去3回は6%台の合格率が続いています。今年も?

【まとめ】難易度分析、合格ライン予想には講師ブログの活用も

ここまで第55回(2023年)社労士試験解答速報、予想合格ライン、講評、動画などについて見てきました。社労士試験は相対評価で合格が決まり、その一方で科目別基準点や救済など不安材料が多い試験でもあります。

もっとも令和5年度社労士試験の合格発表は11月であり、それまで悶々と時間を無駄に過ごすことは避けなければなりません。このサイト(社労士試験解答速報ページ)では、講師の方や各スクールの講評など受験生の方(特に合格ライン上の方)に役立つ情報を今後も掲載します。

またTAC社労士講座の渡辺勝行先生、LEC社労士講座の澤井清治先生、フォーサイト社労士講座の加藤光大先生など大手スクールの講師の方の一部は独自にブログを運営されている方もいらっしゃいます。所属するスクールの公式見解ではなく講師の方の独自の見解ですが、参考になる部分も多いのではないでしょうか。

社労士講師ブログ
▲ 社労士講師ブログ

(TACやフォーサイト、LEC、資格の大原など講師陣ブログの最新記事まとめ)

2ちゃんねる(5ちゃんねる)など速報性のあるサイトもありますが信憑性に欠けますので、合格発表日まで試験情報の収集に講師の方のブログ記事を参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました