2020年11月15日に実施された第156回日商簿記検定3級・2級・1級試験の解答速報です。
スクールにより解答速報の他、解答解説会の実施や解説動画の配信などいろいろなイベントが実施されます。受験生の方はぜひご利用ください。
LEC東京リーガルマインド
受験指導の大手LEC東京リーガルマインド簿記講座では、試験が実施された11月15日(日)に解答速報を公開する予定です。またLEC講師による詳しい動画による解説も同日実施します。LEC簿記講座、解答速報はこちら
解答速報の公開時間
・3級 2020年11月15日(日)19:00 公開予定
・2級 2020年11月15日(日)20:00 公開予定
・1級 2020年11月15日(日)20:00 公開予定
【動画解説】試験の出題傾向は?難易度は?
156回検定試験を受けて、LEC日商簿記講座では分析動画を公開する予定です。
LECの実力派講師による解説動画の公開時間
・3級 2020年11月15日(日)20:00 公開予定
・2級 2020年11月15日(日)21:00 公開予定

【3級】
【2級】
▲解答速報の公開のほか、実力派講師による分析動画も(画像はLEC解答速報ページから)
解説入り解答冊子のダウンロードサービス(無料)も
解答速報と違い、詳細な分析がされた「解答解説」が詰まっています。受験された方はフィードバックに、次回の検定試験を受験される方は分析教材としてご活用ください。LEC簿記講座、解答解説冊子プレゼントはこちら
解答解説冊子
第156回日商簿記検定試験の解答解説冊子(PDF)を無料でご提供いたします。
お申込みにはご登録が必要となります。受付期間内にご登録ください。応募受付期間
2020年11月11日(水)10:00~2021年1月15日(金)17:00
PDFダウンロード可能予定日
3級・2級:2020年11月30日(月)
1級:2020年12月7日(月)
ご応募が完了された方には、第156回 日商簿記検定試験(2020年11月15日実施)解答解説冊子ダウンロード専用ページのURLをメールにて送信いたします。引用 「LEC日商簿記、第156回解答速報
」
奨学生試験は最大割引80%も!2級向け奨学生試験&1級向け奨学生試験
第156回本試験から約2週間後の週末に実施。平日は忙しい社会人の方にもおすすめ。LEC奨学生試験はこちら(日商簿記講座)
簿記奨学生試験を実施いたします!
試験当日から使える「割引チケット」を試験終了後発行します!!
得点により割引率は異なります。最大80%割引チケットを発行。対象講座
2021年6月_11月検定向け「1級パーフェクトパック」(通信)
2021年2月検定向け「2級パーフェクトパック」(通学/通信)
2021年2月検定向け「3・2級合格パック」(通学/通信)
実施日
2020年11月28日(土)、11月29日(日)【参加無料・予約不要】
※筆記用具・電卓持参の上、実施本校までお越しください。引用「LEC奨学生試験(日商簿記講座)
」
フォーサイト簿記講座
全体の難易度や出題傾向の分析など、ぜひ参考にしてください。
分析動画(速報版)の公開も
フォーサイト簿記講座では、試験日夜に実力派講師による分析動画(2級および3級)を公開します。
▲フォーサイト簿記講座サイト(画像は過去回の試験の講評ページから)
クレアール
クレアール簿記講座でも解答速報を試験日当日公開します。クレアール解答速報はこちら
解説付き模範解答冊子の無料プレゼント
また「解説付き模範解答冊子の無料プレゼント」サービスも。パソコンはもちろん、スマホ・タブレット端末でも閲覧が可能です。
第156回日商簿記検定模範解答冊子を無料送付します
第156回簿記検定の解説付き模範解答冊子を無料でプレゼント致します。模範解答冊子の発送は11月下旬を予定しております。
第156回日商簿記検定模範解答(解答解説)請求フォーム引用 クレアール簿記講座「日商簿記検定 解答速報掲載&模範解答冊子プレゼント
」

講評動画(3級・2級・1級)
なおクレアール簿記講座では専任講師による動画解説を予定しています。
【3級】
【2級】
日商簿記検定 2019年度改正講義も無料!
【解説講義動画(Youtube)】出題区分表改定の概要 3級の新論点その1 3級の新論点その2 2級以上の新論点
▲解答速報のほか解説付き模範解答冊子の無料プレゼントも(画像はクレアール簿記講座、解答速報ページから)
ユーキャン
通信教育の大手であるユーキャンでも3級と2級の解答速報を実施します。こちらは専用サイトにて随時更新する予定になっています。ユーキャンの解答速報はこちら
通信教育を手掛ける株式会社ユーキャン(東京都新宿区、代表取締役社長:品川 泰一)は、「第156回 日商簿記検定」を受験なさる方を対象に、ユーキャン独自の「解答速報システム」を用い、解答速報を試験日の翌日(2020年11月16日)より公開いたします。
解答速報の閲覧サービスはどなたでもご利用いただけますので、当試験を受ける方の受験後の自己採点にお役立ていただけます。
引用 ユーキャン
https://www.u-can.co.jp/company/news/1209571_3482.html
▲ユーキャンの解答速報ページ(画像は公式サイトから)
ネットスクール
日商簿記など会計系資格の受験指導を行うネットスクールでは、解答速報の公開のほか、「インターネットLive解答速報会」も実施します。
解答速報は準備ができたものから、順次公開します。解答速報はこちら
解答速報の公開時間(予定)
3級 11月15日(日)12:00公開予定
2級 11月15日(日)16:30公開予定
1級 11月15日(日)15時30分より順次公開予定
【動画】解答速報会(3級・2級・1級)
講評動画(解答速報会)の公開時間(予定)
3級 11月15日(日)12:30~ 動画はこちら(Youtube)
2級 11月15日(日)17:30~ 動画はこちら
1級 11月15日(日)20:00~ 動画はこちら

▲1級の解答速報も公開するネットスクール(画像はネットスクール解答速報ページから)
資格の大原
資格の大原・簿記講座では試験終了後から順次解答速報を公開します。資格の大原・解答速報はこちら
解答速報の公開時間(予定)
3級 本試験終了後から順次公開→全問の公開は12:30
2級 〃 →全問の公開は17:00
1級 〃 →全問の公開は16:00
【動画配信】解答速報会&学習戦略セミナーをYouTubeで無料公開!
資格の大原では従来、主要校舎にて解答速報会も実施していました。第156回本試験では、YouTubeでの無料公開となります。

【3級】
解答速報会 11/15(日)13:00~
学習戦略セミナー『ネット試験始動!これからの簿記検定合格戦略(3級編)』11/15(日)13:15(開始予定)【2級】
2級解答速報会 11/15(日)17:30~
学習戦略セミナー『ネット試験始動!これからの簿記検定合格戦略(2級編)』11/15(日)17:50(開始予定)*
【1級】
1級解答速報会 11/15(日)16:30~
学習戦略セミナー『2月臨時施行決定! 日商1級2月検定合格戦略(学習経験者向け)』11/15(日)17:00(開始予定)
▲オンラインでの解答速報会も実施する資格の大原(画像は解答速報ページから)
問題・解答解説 送付サービス(無料)の実施も
資格の大原では、第156回日商簿記検定試験の問題・正解と詳細な解説が入った冊子の無料プレゼントも実施。こちらは12月上旬から順次、発送を開始する予定です。詳細については大原・解答速報サイトで御確認ください。

第156回日商簿記検定試験の出題予想はこちら
【簿記検定受験生応援メッセージ】
検定試験まであと僅かです。
諦めなければ結果は必ずついてきます!
自分を信じて悔いのないよう最後まで走り切ってください!
池袋校職員一同皆様の合格をお祈りしております。
池袋校より
↓https://t.co/ZRNlIKM0TJ pic.twitter.com/jGPM79rYeB— 資格の大原 簿記 (@o_hara_boki) November 13, 2020
資格の学校TAC
会計系資格の指導を得意とする資格の学校TACでは、試験日当日に解答速報を公開します。TAC解答速報はこちら
解答速報の公開時間(予定)
3級 2020/11/15(日)12:15公開予定
2級 2020/11/15(日)16:30公開予定
1級 2020/11/15(日)15:30公開予定
▲試験日当日に解答速報を公開する資格の学校TAC(画像は第156回日商簿記解答速報ページから)
【講評動画】試験日当日に「オンライン解答速報会」LIVE配信も(3級・2級・1級)
TAC校舎での解答速報会の実施に加えて、YouTubeでのライブ配信「オンライン解答速報会」も。スマホがあれば、どこでも視聴が可能!
(スポンサードリンク)
【3級】
【2級】
【1級】
「模範解答集」の無料プレゼントも
このほかTACでは簿記検定講座の講師陣による詳しい解説が入った「模範解答集」の無料プレゼントも予定しています(発送は3月下旬以降を予定)。第156回試験の分析におすすめです。またスマホからの請求も。
模範解答集を無料で送付いたします!
(12月上旬以降順次発送予定)本試験問題・TAC講師陣による詳しい解答解説付き「模範解答集」を無料で送付しております。
なお、当ページでは、本試験当日11/15(日)に「解答速報(PDF)」を公開し、11/25(水)10:00より「解答解説」を加えて再度公開いたします。※なくなり次第、終了となります。
※お一人様一部に限らさせていただきます。
※本試験問題、解答用紙のUPはございません。
引用「TAC簿記講座、第156回解答速報」
資格の大栄
資格とスキルアップの学校・大栄は1級・2級・3級の解答速報を公開します。大栄はこちら
講評動画(試験日当日に収録されたもの)
【3級】
【2級】
弥生カレッジCMC
出題予想動画でもお馴染みの弥生カレッジCMCは、恒例となった解答速報祭りを試験日当日の11月15日(日)に実施します。弥生カレッジCMCの解答速報はこちら
試験日当日に総評動画も
弥生カレッジCMCの「156回 日商簿記3級総評」
弥生カレッジCMCの「156回日商簿記2級 総評」(ライブ配信)
(公開され次第、掲載します)
日建学院
日建学院でも3級および2級の解答速報を公開することがあります。なお公開時間は未定です。日建学院はこちら
合格発表日ほか今後のスケジュール
合格発表日 合格発表日や発表方法など、試験を実施する商工会議所によって異なります。申し込みの際の受験案内等で御確認ください。
ここまで2020年11月15日(日)に行われた第156回日商簿記試験の解答速報について見てきました。受験生の方は合格ラインの突破の有無が一番の関心事だと思いますが、受験された試験のフィードバックが大切です。
日商簿記の2級以上は有望な資格として人気がありますが、特に上級資格のステップアップを検討されている受験生の方も多いと思います。そのような受験生の方は、ぜひ第156回本試験の見直しをして、次のステージへの基礎としましょう。