建設業経理士検定試験も直前。合格には今まで使用してきたテキストや問題集を繰り返すことが大切です。
もっとも大手スクールの出題予想を参考にするのもおすすめです。指導実績のあるスクールなので、重要論点の確認にも利用されるといいでしょう。
時間がない受験生の方にもおすすめです
ネットスクールの出題予想動画
ネットスクールでは建設業経理士2級と1級の出題予想動画を公開しています。過去の出題傾向などを踏まえ、わかりやすく解説しています。
またネットスクールでは、試験対策講座の開講や「建設業経理士2級 予想模擬試験問題集」の販売など、直前期の学習におすすめな書籍も発売しています。こちらも参考にされるといいでしょう。
【2級】出題予想動画
【動画】第30回建設業経理士2級 出題予想
【1級】出題予想動画(原価計算・財務諸表・財務分析)
【動画】第30回建設業経理士1級(原価計算)出題予想
【動画】第30回建設業経理士1級(財務諸表)出題予想
【動画】第30回建設業経理士1級(財務分析)出題予想
弥生CMCの出題予想と無料模擬試験
弥生CMCでは試験日前日に「ニコ生&YOUTUBEライブ」の動画配信の動画配信を行います。
本試験前日で不安な受験生の方もいらっしゃると思います。試験の注意点など参考にされるといいでしょう。
(画像はイメージです)
【動画】2級出題予想
【動画】1級出題予想
無料論点講座も
また弥生CMCでは、無料の2級論点無料講座も実施しています(第30回では2級が対象)。レジュメのほか解説動画も用意しています。建設業経理士2級論点講座の詳細はこちら
試験後には解答速報で、難易度や出題論点を確認しよう!
ぜひ日曜日の本試験終了後には、各スクールの解答速報を確認しましょう。解答速報のほか、解説動画を公開するスクールもあります。

予想点数だけではなく、出題論点の検討・フィードバックを行っておくことで、今後の得点力アップにつながってきます