2025年2月23日に実施された第169回日商簿記検定3級・2級・1級試験の解答速報です(第169回では1級は実施されません)。
スクールにより解答速報の他、解答解説会の実施や解説動画の配信などいろいろなイベントが実施されます。受験生の方はぜひご利用ください。
【3級・2級・1級】ネットスクール
日商簿記など会計系資格の受験指導を行うネットスクールでは、講評会ライブ配信のほか、解答速報、解説講義配信(1級のみ)を実施します。
講評会ライブの公開時間(予定)
3級 2025年2月23日 10:30から
2級 2025年2月23日 15:30から
1級の解答速報
解答速報の公開時間(予定)
講評会ライブ 第169回では1級は実施されません
解答速報 〃
解説講義動画 〃
▲1級の解答速報も公開するネットスクール(画像はネットスクール解答速報ページから)
講評会ライブ動画(3級・2級・1級)
【3級】超速報ライブ『講師&スタッフが受けてみた』

2024/2/23 に公開予定
日 時:2025年2月23日(日) 12:30より配信予定
担 当:桑原 知之
第169回日商簿記3級を桑原先生が実際に受験し、会場周辺よりライブ配信でお届けします。
※試験内容についての質問やお問合せにはお答えできません。予めご了承ください。
引用 YouTube
【2級】超速報ライブ『講師&スタッフが受けてみた』

2024/2/23 に公開予定
日 時:2025年2月23日(日) 15:30より配信予定
担 当:桑原 知之
第169回日商簿記2級を桑原先生が実際に受験し、会場周辺よりライブ配信でお届けします。※試験内容についての質問やお問合せにはお答えできません。予めご了承ください。
引用 YouTube
【1級】講評会ライブ

1級簿記解説講義
商業簿記

会計学

工業簿記

原価計算

【1級】資格の大原
令和4年度の合格者数が3,365名という圧倒的合格実績1の資格の大原・簿記講座は、1級の解答速報を公開します。
解答速報の公開時間(予定)
1級解答 11月18日(月)17時公開予定
1級解説 11月19日(火)19時公開予定
1級解答速報会 〃(東京水道橋校舎での実施。YouTubeライブ配信あり↓)
【動画配信】学習戦略セミナーをYouTubeで無料公開!1級は解答速報会、3級と2級はまるわかりセミナーほか
資格の大原では従来、主要校舎にて解答速報会も実施していました。第169回本試験では、東京校での実施+YouTubeでの同時中継(収録あり)での無料公開となります。資格の大原サイトで詳しく見る→

合否のポイントをズバリ解説!
【1級受験生向け】1級解答解説会 ~本試験問題をじっくりと解説します!
11月19日(火)19時よりライブ配信!

【2級受験生向け】2級再チャレンジセミナー ~リ・スタートから最短期間で合格できる方法を教えます~
2月23日(日)15時30分より配信
【2級受験生向け】1級受験まるわかりセミナー ~費用からスケジュールまで合格に必要なこと専門学校が全部教えます~
2月23日(日)15時30分より配信
【3級受験生向け】2級受験まるわかりセミナー ~費用からスケジュールまで合格に必要なこと専門学校が全部教えます~
2月23日(日)10時より配信!

大原のイベントは充実しています!出題予想も
第169回日商簿記検定試験の出題予想はこちら
▲オンラインでの解答速報会も実施する資格の大原(画像は解答速報ページから)
【1級】スタディング簿記講座、全問解説&試験講評ライブも
2023年度合格報告1,300名以上という高い合格実績のスタディング簿記講座。第169回試験では、1級の解答速報(全問解説を含む)、講評ライブを公開します。
【スタディング動画】第169回 日商簿記検定1級 試験講評&解答速報ライブ

スタディング簿記講座の神原大二講師と寺尾芳樹講師が、第168回 日商簿記検定1級の統一試験について、全体の総評や解答速報を行います。
また、特に重要だった問題をピックアップして解説いたします。
無料でご視聴いただけますので、ぜひお気軽にご参加ください!
引用 第168回 日商簿記検定1級 解答速報のご案内「スマホで学べるスタディング簿記講座」
【1級】CPAラーニング
日商簿記1級・2級・3級講座が無料(講義・PDFテキスト・ネット試験対策)のCPAラーニング。1級の「講評&解答解説」動画を公開します。

第168回 日商簿記検定1級の 講評&解答解説動画です。
商業簿記・会計学・工業簿記・原価計算を全問解説しておりますので、ぜひご視聴ください!
講師は、CPAラーニングの登川雄太が担当いたします。00:36~ 各科目の特徴と目標点数
03:27~ 商業簿記の解説
44:58~ 会計学の解説
1:00:56~ 工業簿記の解説
1:33:46~ 原価計算の解説
1:50:33~ 今後について(試験後の指針)
引用 YouTube
【1級】クレアール
非常識合格法でおなじみのクレアール簿記講座では、1級の解答速報を公開します。

「公認会計士試験 非常識合格法」書籍プレゼントも↓(先着100名さま)

⇒プレゼントページはこちら

私は、kindle版を定価で購入しちゃいました。クレアール公認会計士講座なら無料!!!

解説講義(1級)商業簿記・工業簿記・会計学・原価計算
分野別にクレアール実力派の山田講師が徹底解説!

収録時間はそれぞれ30分前後です
【1級講評】

【解説動画】商業簿記1級

会計学1級

工業簿記1級

原価計算1級

日商簿記検定 改正講義も無料!【講義動画あり】(3級・2級・1級)

クレアール簿記検定講座の山田和宗先生が、2019年6月に改正された日商簿記検定の出題範囲区分について動画で詳しく解説します(4本立て)。
【解説講義動画(Youtube)】出題区分表改定の概要 3級の新論点その1 3級の新論点その2 2級以上の新論点
▲解答速報のほか解説付き模範解答冊子の無料プレゼントも(画像はクレアール簿記講座、解答速報ページから)
【1級】資格の学校TAC
\TACの講義が独学並みの低価格/
⇒公式サイトはこちら
会計系資格の指導を得意とする資格の学校TACでは、1級の解答速報を公開します。TAC解答速報はこちら
解答速報の公開時間(予定)
1級
▲試験日当日に解答速報を公開する資格の学校TAC(画像はTAC日商簿記解答速報ページから)
1級解答解説動画も
このほかTACでは簿記検定講座の講師陣による解答解説動画の公開も予定しています。
講師が解説!1級解答解説動画視聴サービスのご案内
下記手順にて、TAC講師が第169回1級本試験を振り返り、詳細な解説と所感をお話しした動画をご視聴いただけます。 復習と今後の学習にぜひ、お役立てください。担当講師
1級商会 石川貴大 講師・1級工原 清水成彰 講師
弥生カレッジCMC
出題予想動画でもお馴染みの弥生カレッジCMCは、解答速報祭りを実施することがあります。弥生カレッジCMCの解答速報はこちら
試験日当日に総評動画も
弥生カレッジCMCの「169回日商簿記お疲れ様会」
(公開され次第、掲載します)
【参考】前回のもの
日建学院
日建学院でも3級および2級の解答速報を公開することがあります。169回の実施の有無は不明です。日建学院はこちら
有力講師の分析は?簿記講師ブログ
大手予備校の講師の方の分析は?講師ブログを参考にしてください。なお、所属するスクールの公式見解とは異なる場合があります。
合格発表日ほか今後のスケジュール
合格発表日 合格発表日や発表方法など、試験を実施する商工会議所によって異なります。申し込みの際の受験案内等で御確認ください。
ここまで2025年2月23日(日)に行われた第169回日商簿記試験の解答速報について見てきました。受験生の方は合格ラインの突破の有無が一番の関心事だと思いますが、受験された試験のフィードバックが大切です。
日商簿記の2級以上は有望な資格として人気がありますが、特に上級資格のステップアップを検討されている受験生の方も多いと思います。そのような受験生の方は、ぜひ第169回本試験の見直しをして、次のステージへの基礎としましょう。
- 合格者数は、令和4年度に実施された日商簿記検定 第163回・164回・165回・ネット試験のもの。資格の大原受講生ののべ合格者数(1級・2級・3級) ↩︎