PR

【法改正動画】新・行政不服審査法、東京法経学院・寺本康之先生が解説【ボリュームある90分】

行政救済法の大きな柱である行政不服審査法。その法改正が2016年(平成28年)4月1日に施行されました。今回の法改正は審査請求の一元化など、かなり大規模な内容になっています。

2025年現在、大手スクールの試験対策講座や市販の書籍では、完全に対応しています。今回の動画は、「なぜ、そのような全面的な改正に至ったのか?」という視点でご覧ください。
今まで以上に審査請求など現行制度の深い理解につながるはずです。

そこで試験対策スクールでは無料公開講座やガイダンスなどが実施されています。そして今回ご紹介するのが、東京法経学院・行政書士講座の寺本康之先生による無料動画「行政不服審査法(新法)集中講座」です。

学習する女性
(画像はイメージです。)

この動画解説ですが、約90分と言うボリュームが特長です。内容の濃い講義ですから有料講座でもおかしくありませんが、無料での公開となっています。

行政書士試験では法改正に関する部分や、比較的新しい判例に関する問題が出題されることがあります。ぜひ今回の行政不服審査法の法改正動画を試験対策に役立ててください。

東京法経学院・行政書士講座、合格体験記
▲無料で行政不服審査法の法改正動画を公開する東京法経学院・行政書士講座(画像は合格体験記ページから)

また動画解説は東京法経学院の寺本康之先生が担当。寺本康之先生は公務員試験スクールEYEや、伊藤塾予備試験講座などでも講義を担当した指導経験豊富な講師の方です。

試験ガイド
試験ガイド

2025年3月現在、東京法経学院・行政書士講座のほか、スタディング公務員講座などで活躍中です。

行政法は合格を目指す受験生の方ならば、得点源にするのが必須条件です。ぜひ法改正の内容を早めに押さえ、得点力アップに役立ててください。

【動画】行政不服審査法(新法)集中講座 無料公開講座

画像のタップ・クリックで動画が再生します

行政不服審査法が全文改正され、改正法が2016(平成28)年4月1日に施行される見込みです。本講義は、改正された行政不服審査法(新法)について、注目すべき変更点等ポイントを絞って解説しています。

無料公開講座となっております。お気軽にお越しください。
引用 YouTube

タイトルとURLをコピーしました