公務員講師ブログ

キャンペーン

【アガルート】教育クレジットローン分割手数料0円キャンペーン!(2023年5月31日まで)
→ 最長12回払いまでの分割手数料をアガルートが負担。
→ 分割手数料無料で、無理なく学習をスタートできます!
【クレアール】おすすめ書籍「公務員転職ハンドブック」「公務員入門ハンドブック進呈」プレゼント(ともに先着100名さま)

公務員試験講座の人気講師や、合格者によるブログの最新記事です。

LEC東京リーガルマインド

法律系資格に強いのLEC。専門記述はもちろんのこと、面接対策も万全な公務員講座。

図表を多用し条文も重視した公式テキスト。通信講座ではDVD・Web通信(オンライン)など多彩な学習形態。お得なキャンペーンも実施。

LEC公務員合格者ブログ

合格者によるブログ「即効!合格者が教える勉強法」です。

公務員(地方上級・国家一般職)受験生は必見!試験合格者が「勉強のコツ」こっそり教えます。【最新版】公務員の年収・給与額は?

試験ガイド
試験ガイド

執筆者は全員、合格者です


受験申込を忘れずに
こんにちは!中野本校合格者アドバイザーのK.Rです(。>ω<。)ノ特別区と裁判所職員の受験申込が始まりましたね皆さん、申込は済みまし …

<最後のイベント>3月23日のアドバイザーイベント
こんにちは!中野本校合格者アドバイザーのK.Rです♪(o・ω・)ノ))今日は、最後のイベントである3月23日開催予定の最後の相談会!についての告知をさせてくださ …

丸山大介先生

LEC公務員講座で技術系を担当する丸山大介先生のブログ「丸山の何でも日記」です。特別区などの試験講評も。


来年度からの総合職制度変更 その2
前回の続きとして,今度は基礎能力試験の出題数変更についてみていきます。こちらに詳細があります。大卒でいえば,文章理解:11→10数的系:16→14知識系:13→ …

国家総合職の日程変更と勉強のスケジュール(来年度向け)
今年度も総合職は2週間日程が繰り上がりましたが,来年もまた半月繰り上がって,いったんそこでフィックスのようです。では,技術系の観点から,その日程変更についてみて …

伊藤塾公務員講座

2022年国家総合職、1次試験合格率が45.9%(注)を記録した伊藤塾公務員講座。注、合格率は本科講座の受講生報告などによる。2022年5月22日14時現在のもの

法律科目の指導に定評があるのはもちろんのこと、各省庁・行政団体へ内定者を多数輩出する理由とは?

久木田淳先生

伊藤塾公務員講座で地方上級・国家一般職対策講座を担当する久木田淳先生のブログ「野球好き行政書士・公務員試験対策講師の合格ブログ」です

試験ガイド
試験ガイド

久木田淳先生は講師歴20年以上のベテラン講師です


2023年1月22日鼻声MAX・・・。
   皆様こんばんは。 そういえば、今年初投稿ですね。あけましておめでとうございます。 いきなりですが、ちょっ …

2022年12月30日皆様。よいお年を。
皆様こんばんは。 いよいよ2022年も残り1日となりました。本当に1年間が速く過ぎるように感じますね。 今年1年。体調面・仕事面等いろんな場 …

アガルート公務員試験講座

司法試験や司法書士試験など、難関法律系資格を中心に試験対策講座を開講するアガルート。元LECの小林美也子先生など実力派講師が多数在籍。

柴崎直孝先生

元LEC公務員講座の人気講師で、現在はアガルート公務員講座で数的処理を担当する柴崎直孝先生のツイッターです。

林裕太先生

元資格の大原の実力派講師で、現在はアガルート(公務員講座、行政書士講座、宅建講座など)で講義を担当する林裕太先生のブログ「ヤッシーのぽえぽえ日記」です。


2023年3月18日「当たり前」は当たり前じゃないのだ
訪問していただきまして、ありがとうございます。よろしければ、応援のポチッと♪をお願いします!     林裕太@yuuta0120 皆様、ウチ …

2023年2月25日「人文科学」の勉強法
訪問していただきまして、ありがとうございます。よろしければ、応援のポチッと♪をお願いします!     今回は、公務員試験の『人文科学』の対策についてで …

フォーサイト公務員講座

累計受講者数が33万人(2022年4月現在、全資格)を突破した人気の通信講座フォーサイト。テレビCMでもおなじみ。

岩崎郁人先生

フォーサイト公務員講座で講義を担当する岩崎郁人先生のブログ「公務員試験対策(教養試験)スペシャリストによるこっそり裏講義」です。

TAC公務員講座

関野喬先生

その他のスクール

吉井英二先生(公務員試験の吉井塾)

LEC公務員講座やTAC、公務員必勝クラブなどを経て独立された吉井英二先生の「吉井英二の公務員試験対策ブログ」です。

試験ガイド
試験ガイド

受験対策のノウハウや勉強法、各種試験情報も


2021年9月13日面接で必須!『職場で意見が対立したら?』
 皆さん、こんにちは!今回は、面接試験で『ほぼ確実に』聞かれる質問職場で意見が対立したら、どうしますか?について、アドバイスをしておきます。多くの受験 …

2021年1月24日公務員試験の日本史ポイントを1分でマスター!
 今回は、公務員試験用の『日本史』のポイントを、『1分』で整理します(江戸時代まで)。 まず、645年大化の改新により、『班田収授法』を導入 …

吉川長利先生(CSS)

公務員試験専門予備校CSSのベテラン講師・吉川長利先生のブログです。


【記事】2023年3月24日2023年度国家総合職1次試験まであと2週間。
【本文】 早いもので、バタバタしているうちに、3月も後1週間、令和4年度も後1週間です。昨日3/23(木)は千葉大学の卒業式で、生憎の雨天でしたが、駅 …

【記事】2023年3月18日2024年度国家公務員試験の変更~特に基礎能力試験の見直し~について
【本文】 2023年度の公務員試験もこれからいよいよ本番、というタイミングですが、国家公務員試験では、既に2024年度の制度変更について公表されていま …

中島基浩先生

公務員試験の指導歴20年以上のベテラン講師・中島基浩先生の「公務員試験合格ブログ」です。「語呂合わせで急所をチェック 公務員試験」の執筆も。

著:中島 基浩
¥847 (2023/03/19 12:58時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

2023年2月3日憲法の条文を読みましょう
 講師の中島基浩です。  学年末試験もそろそろ終わり、公務員試験に専念できる日が来るものかと思われます。 1日1回、〇憲法の条文音読(前文~99条)〇 …

2023年2月2日苦労は買ってでもする
 講師の中島基浩です。  少し立て込んでおりまして、今日は短めで。  苦しみの報酬は経験である アイスキュロス(古代ギリシャの詩人、「アガメ …

黒田隆行先生(公務員試験 必勝倶楽部)

元LEC公務員講座の実力派講師で、現在は必勝倶楽部で講義を担当する黒田隆行先生のブログ「受験生の知らない公務員試験の裏のウラ」です。

島村隆太先生(公務員試験予備校)

公務員試験向けの書籍を多数刊行されている島村隆太先生の「受かる公務員試験予備校 合格法ブログ」です。


2022年9月25日女性が生涯賃金2億8000万円稼げる職業は公務員がNo.1
生涯給料「全国トップ500社」最新ランキング(東洋経済)

2022年9月23日文章理解の整序問題は”シリトリ”で簡単に解ける

【まとめ】本試験の分析にも

ここまで大手スクールの公務員試験講座の講師のブログ記事をまとめました。試験情報は各スクールからレジュメ等でリリースされることがありますが、講師の方が独自に情報を発信することも少なくありません。

試験ガイド
試験ガイド

貴重な情報も。ぜひ活用してください

公務員試験の直後には、講師の方による「講評」や「合格ライン予想」や「難易度分析」などの記事も参考になります。合格ライン上の受験生の方には信頼度の高い情報として参考にしましょう。

試験ガイド
試験ガイド

2ちゃんねる(5ちゃんねる)やツイッターよりも、講師ブログの方が信頼度が高いです

なお本試験の講評や合格ライン予想等は講師の方独自の見解であり、所属するスクール(講座)の公式見解ではありません。

タイトルとURLをコピーしました