PR

【令和6年度】2級建築士解答速報、試験講評・合格推定点(ボーダー)予想

令和6年(2024年)7月7日(日)に実施された2級建築士学科試験の解答速報です。

各試験対策スクールでは解答速報の公開のほか、試験の講評や合格推定点(ボーダー)の予想、採点サービスなども実施しています。ぜひ本試験の合格にお役立てください。

【注目】2級建築士の最短合格なら、このスクール。オンラインだから続けられる!忙しい社会人向け通信講座

スタディング建築士講座

スマホでいつでも学習+話題のAIアシスト機能でおなじみのスタディング。2級学科試験の解答速報の実施の有無は不明です(2024年7月6日現在)。

なお、無料セミナー(2級建築士まるわかりセミナー)および無料講座(製図講座の動画/音声「製図-学習のポイント」「製図-平面図・面積表の描き方」ほか)を実施中です。

(画像はスタディング建築士講座から)

資格の学校TAC

TAC建築士講座による解答速報です。公開時間は次の通りです。

(スポンサーリンク)
  1. 解答速報「計画および法規」 7月7日(日)17:30公開予定
  2. 解答速報「全科目」 7月7日(日)20:00公開予定
  3. 試験講評 7月8日(月)13:00 〃 
  4. 合格推定点(予想) 7月8日(月)13:00 〃

なお、いずれもTAC解答速報ページのほか、TAC建築士講座ブログでも公開の予定です。TAC解答速報へ

このほかTAC建築士講座では、2024年7月に無料イベント「令和6年度設計製図試験 課題の概要説明会」を実施します。この「課題の概要説明会」では7月7日(日)に実施された2級学科試験の「学科のポイント」も聞けるかもしれません。

学科試験のフィードバック、これから迎える設計製図試験の対策をしておきたい受験生の方におすすめのコンテンツです。このイベントの詳細な実施内容(スケジュールや開催校舎)については、TAC解答速報ページで御確認ください。

TAC建築士2級、解答速報
▲「令和6年度設計製図試験 課題の概要説明会」を2024年7月に実施するTAC建築士講座(画像はTAC解答速報ページから)

試験講評と合格推定点(60点以上、2024年7月7日現在)

令和6年二級建築士学科試験合格推定点と講評

講師の岡部です。
昨日の二級建築士学科試験を受験された皆さん!お疲れ様でした。
手応えはいかがでしたか?
令和6年二級建築士学科試験の講評をいたします。

■TAC合格推定点TAC
合格推定点60点以上

TAC各科目基準点計画13点以上、法規13点以上、構造13点以上、施工13点以上

午前中の計画、法規は「やや簡単」で、午後の構造と施工は「やや難しかった」のですが、合格基準点は例年通りと推定します。自己採点で無事に合格点に達した方は、すぐに設計製図の対策に移りましょう。

なお、この推定点はTACが独自に算出したものです。実際の合格点とは異なる場合がありますことをご了承下さい。毎年受験生の答案状況に応じて基準点が変わることがあります。試験実施機関による正式な合格発表は8月26日(月)が予定されていますので正確にはそちらをご確認下さい。

それでは、講評です。

●計画
標準的な難易度の問題でした。新規問題もいくつかありましたが、全体的には過去問ベースで対応可能な問題が多く、頻出の問題をしっかりこなしていれば、十分科目基準点はとれたかと思います。【建築史】No2.の近代建築史は、新規問題が並ぶ難問でした。旧日向家熱海別邸の(続きは、TAC解答速報ページでご確認ください)

(引用 TAC解答速報

日建学院

\期間限定、あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら⇒

日建学院建築士講座でも二級建築士の解答速報(担当講師による分析動画)を公開する予定です。動画の公開時間ですが、2024年7月7日(日)19:00を予定しています。日建学院・2級建築士講座はこちら

試験ガイド
試験ガイド

少なくとも2016年度から続いている分析動画の公開ですが、2024年でも公開予定です。難易度、試験の傾向、基準点予想を行います

また自動採点サービスにあたる「Web採点サービス」も実施

採点結果をメールで知らせる「Web採点サービス」を試験日当日の午後3時から実施(期間限定ですので参加を予定されている受験生の方は注意してください)。

また「Web採点サービス」参加者には「本試験概要&試験分析表」が進呈されます。この試験分析表では、全国順位(参加者間)・科目別平均点・偏差値などが詳細なデータとして提供されます。速報性では2ちゃんねる等、ネット上の掲示板が勝ることがありますが、正確性を重視する受験生の方におすすめです。

採点サービスご利用の方全員に!
「個人分析表」&「本試験 解答解説集」をプレゼント!!

「個人分析表」ご提出頂いた解答に基づき、各設問毎に算出した分析データを作成します。全国順位だけでなく、問題全ての正答率を表示。あなたの弱点分野を詳細に確認できます。さらに、各科目の平均点や順位だけでなく、偏差値による客観的な学力評価の判定ができます。 ※順次発送予定

「本試験 解答解説集」日建学院が長年のノウハウをフル活用し、解りやすくかつ丁寧に紹介。自信を持って提供する本試験問題解説集。 ※9月中旬頃送付予定

引用 日建学院・2級建築士解答速報ページ

このほか日建学院では「令和6年 2級建築士「設計製図試験」課題発表「本年度課題の対策」も公開中です(後述を参照ください)。

日建学院、2級建築士講座
▲ 試験日当日に分析動画を公開する日建学院・2級建築士講座(画像は公式サイトから)

試験総評

総評

本年度の学科試験を分析すると、「計画」については、図の問題がなく、本質を問われる問題が多くみられました。
「法規」については、内容を正確に理解する読解力が試される試験でした。
「構造」・「施工」については、新傾向問題もありましたが、多くは過去問中心の出題となりました。

試験当日の受験生の感想でも、法規については比較的解答し易く、計画・構造・施工がやや解答しづらかったとの声がありました。
今年度は、全体的に取りこぼしが致命傷となる試験だと思われます。

計画
難易度は標準的で、問題構成は正答枝については過去問題が主体でしたが、計画原論(No.3~No.10)と建築設備(No.19~No.25)について、特に新規や応用問題が多く難易度を高く感じて迷う問題となっていました。

計画各論(No.11~18)の正答枝は(続きは、日建学院解答速報ページでご確認ください)

(引用 2級建築士 解答速報|合格を目指すなら日建学院

総合資格学院

不動産資格の専門校・総合資格学院でも2級学科試験の解答速報(「即日採点サービス」)を実施します。

この即日採点サービスは、試験日当日に本試験での解答と必須事項を入力して送信すると、数時間後に採点結果が受験生の方に届く便利なサービスです。製図試験対策を少しでも早く取り組みたい受験生の方におすすめです。

■試験当日、19時に全問の採点結果がわかる!
総合資格学院では、2級建築士 学科試験の終了直後から合否の目安がすぐわかる【即日採点サービス】を実施します。
当学院サービスの特徴は、ご登録をいただいていれば、試験当日の19時に「全問題」を採点し、採点結果をメールでお知らせする点。
試験分析を画面の前でじっくり待つ必要はありません!
さらにご利用方法も、試験終了後に、当学院ホームページまたはモバイルサイトにアクセスしてカンタンな入力をいただくだけ(パソコン・スマホ・タブレットから無料でご利用可能!)。

学科の次は、設計製図試験。設計製図対策に取り掛かるには、まずは学科の採点結果を知ることが第一歩。合格発表まで待っていては出遅れます。設計製図試験へのスタートダッシュを切るために、合否の目安の確認は「試験当日」に≪即日採点サービス≫で!!

引用 総合資格学院

総合資格学院、建築士2級解答速報
▲ 予想得点が分かる「即日採点サービス」(画像は総合資格学院サイトから)

試験総評

全体総評
令和6年度の試験は、正答肢が初出題の問題が100問中22問となり、令和5年度と同程度でした。
科目別では、学科Ⅰ(建築計画)、学科Ⅲ(建築構造)、学科Ⅳ(建築施工)は、例年並みの難度でしたが、学科Ⅱ(建築法規)は初出題数が少なく、例年に比べ、難度は低かったと考えられます。
全体的には、各科目で、新しい用語や事項も出題されており、そういった問題に冷静に対応することと、過去問とその周辺知識を正しく理解、習得し、答え以外の新規の選択肢などに惑わされず、問題に対して正しく判断し、正確に計算することで、十分に合格圏内へと入ることができる出題内容だったと考えられます。
正しい学習を積み重ねられたかが問われた試験でした。(各科目の分析は、総合資格学院サイトでご確認ください。)

(引用 【解答速報】令和6年度 2級建築士学科試験 即日採点サービス

動画解説

日建学院による二級本試験解説

日建学院・濱崎先生が学科本試験をズバリ解説します。視聴のポイントですが、「今回の試験の難易度」「濱崎先生による合格ライン予想」「試験の出題傾向」などです。

予想合格ラインについては、TAC・日建学院・総合資格学院等で実施されている成績診断サービスで詳細なデータが提供されると思いますが、速報版として参考にされると良いでしょう。

2級建築士学科試験 解答速報2024【日建学院】 2024/7/7 YouTubeライブ配信!!

画像のタップ・クリックで動画が再生します

今年も日建学院はやります!
7/7(日)学科試験当日にYouTubeで解答速報をLIVE配信いたします!正確な解答番号はもちろん、設計製図推奨点の予想をどの資格学校より早く出せるのは日建学院だけ!

毎年、ほとんどの受験者に視聴いただいている日建学院の解答速報LIVE。学科試験日の夜は、日建の解答速報LIVEを視聴&チャットに参加して、リアルタイムで今年の2級建築士学科試験を振り返りましょう!

■2024/7/7(日) 学科試験当日19:00~

■出演/濱崎J・MAXしいな(日建学院講師)・桜田茉央
引用 日建学院

総合資格学院による動画解説

「令和6年度 2級建築士 学科試験 解答・解説会 ダイジェストver」

「令和6年度 2級建築士 学科試験 解答・解説会 ダイジェストver」
画像のタップ・クリックで動画が再生します

設計製図試験「課題の概要説明会」

学科試験の後に行われる設計製図試験ですが、令和6年度は『観光客向けのゲストハウス(簡易宿所)鉄筋コンクリート造:RC造』です。

そして試験の合格には、「徹底したテーマの分析」と「充分な対策をすること」が大切です

そこで受験生の方におすすめの無料公開講座などをまとめます。

試験ガイド
試験ガイド

無料なので、ぜひ活用してください

TAC建築士講座

TAC建築士講座では、2024年7月を中心に、無料公開講座「課題の概要説明会」を実施します。むやみに作図練習することはせず、ポイントを押さえて対策をとるのがおすすめです。

【動画】『二級建築士(製図)課題発表後すぐ!【速報版】令和6年 課題の概要説明会』

二級建築士(製図)課題発表後すぐ!【速報版】令和6年 課題の概要説明会
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【動画】二級建築士(製図)令和6年 課題の概要説明会

【動画】二級建築士(製図)令和6年 課題の概要説明会
画像のタップ・クリックで動画が再生します

日建学院

日建学院では特集ページとして「令和6年 2級建築士設計製図課題発表」を公開中です。「課題のテーマについて」「課題の検討」「過去の出題分析を踏まえた課題対策」と項目別に詳しく解説しています。

2級建築士設計製図課題発表
▲ 日建学院「2級建築士設計製図課題発表」(なお、日建学院の一部校舎でも無料ガイダンス「課題対策説明会」を開催していることがあります)

総合資格学院「予想問題無料プレゼント」

総合資格学院は、TAC建築士講座や日建学院と同様に、無料ガイダンスを実施します。

また予想問題無料プレゼントとして「令和6年度2級建築士設計製図試験 本年度チャレンジ課題ダウンロードサービス」も実施!専門校ならではのノウハウも。総合資格学院はこちら

通学講座
(画像はイメージです。)

2級建築士・設計製図試験の解答速報はこちら

タイトルとURLをコピーしました