宅建のスキルアップ資格として注目されている管理業務主任者。しかし学習範囲が広く、また試験の難易度も高いので、合格が難しい試験とされています。
音声学習が可能なポッドキャスト
その管理業務主任者試験対策に役立つ無料の音声講座が「管理業務主任者テキスト&問題集」です。これは管理業務主任者試験の指導に実績のあるヒューマンアカデミーによる制作で、合格に必要な重要事項を音声講座(ポッドキャスト)で詳しく解説しています。
はじめて管理業務主任者試験に挑戦する受験生の方から、合格ライン突破まであと一歩の上級者の方まで満足できる完成度の高い内容です。mp3ファイル形式なので携帯音声プレーヤーで聴くことが可能で、通勤や待ち時間などのすきま時間の学習に最適でしょう。
ぜひ管理業務主任者テキスト&問題集をフル活用して、本試験の合格を目指してください。
欠点は制作年度が古いこと
ただし一つ注意点があります。それは本書が作られたのが2012年である点です。管理業務主任者試験の対策では、法改正や最新の情報も併せて押さえておく必要があります。その点では他の講座等でフォローしておく必要があるでしょう。
例えば今回の音声教材で重要事項の概要(アウトライン)をマスターして、その後は他の教材等で最新情報を得ると言う感じでしょうか。
したがって本書で基礎事項をマスターした後は、LECマン管・管理業務主任者講座や、やる気を引き出す新映像講義が特長の
ゼミネット管理業務主任者講座など、大手スクールで受講されることをおすすめします。
特にゼミネットマンション管理士講座では、元資格の大原の実力派講師で、現在は宅建ダイナマイト合格スクールを運営されている大澤茂雄先生も講義を担当されています。無料お試し講義もあるので、検討されてはいかがでしょうか。
また経済的に大手スクールを利用できない受験生の方には、資格の学校TACの「TAC管理業務主任者独学道場」がおすすめです。TAC講師による講義メディアや、答練、質問カードなどが用意されており、それでいて費用も手軽になっています。こちらの検討をされてみるのも良いと思います。
■ 使用テキスト(アマゾン)
無料音声ダウンロードはこちらから
管理業務主任者 テキスト&問題集 音声講義 2012 By EXAMPRESS