PR

令和7年(2025)東京消防庁消防官Ⅰ類解答速報・成績診断サービス総まとめ!ボーダーの公開も

令和7年(2025年)5月11日に実施された東京消防庁消防官Ⅰ類の解答速報です。

スクールにより解答速報会の実施のほか、無料成績診断サービスの実施も行っています。受験生の方はぜひ御利用ください。

LEC公務員講座は無料成績診断サービスの実施(択一)

消防官対策講座を開講するLEC公務員講座では、択一試験の予想得点や順位、偏差値、正解肢などが一目でわかる無料成績診断サービスを実施します。

試験ガイド
試験ガイド

ボーダー予想に役立ててください

LECはここがいい!
  • 合格発表日前に順位や予想得点が分かる
  • 第2次試験対策や併願先の検討に役立つ
  • 業界最大手レベルのLECが実施!
  • もちろん無料

無料成績診断サービスのスケジュール

解答入力受付期間
2025年5月11日(日)18:00~6月1日(日)23:59
診断結果閲覧期間
2025年5月20日(火)18:00~6月13日(金)23:59

LEC公務員講座、無料成績診断
(今年もやります、LECの本試験無料成績診断。画像はLEC公務員試験講座から)

【おすすめ動画】警察官・消防官になろう!!【LEC公務員講座】

【おすすめ動画】警察官・消防官になろう!!【LEC公務員講座】
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【2026年合格目標】
<担当>森 葉子 LEC専任講師

人と社会を守る仕事、警察官・消防官。

憧れの仕事に就くためには、やる気だけではなく試験を突破することが必要です。
どのような試験内容で、何をどのように学習すればいいのかをお伝えします。

興味のある方は是非ご覧ください!

また、LECでは2026年試験に向けた
「警察官合格コース」
「消防官合格コース」
をご用意しています!

詳細はこちら→https://www.lec-jp.com/koumuin/keishou/
引用 YouTube

資格の学校TACも無料成績診断サービスの実施(択一)、予想ボーダーも

\期間限定、あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら⇒

資格の学校TACでは解答速報の公開に変えて、無料成績診断サービス「本試験データリサーチ」を実施します。

エントリー期間内に解答状況を入力すると、後日、「平均点」「順位」「問題別の正答率」「予想ボーダーライン」など各種データが判明します。

本試験の難易度等の分析はもちろん、併願の判断材料にも役立つでしょう。TAC本試験データリサーチはこちら

解答入力受付期間
2025年5月11日(日)13:00 ~ 5月26日(月)10:00
診断結果閲覧期間
正答発表日の翌営業日~7月31日(木)12:00

試験ガイド
試験ガイド

解答を入力すると、解答例や得点のほか、参加者内での順位・平均点・選択肢ごとの選択率が分かります

本試験講評動画

【TAC公務員講座】令和7年度東京消防庁本試験講評会<見逃し配信版!>(令和7年度分は公開され次第、掲載します)

【TAC公務員講座】令和7年度東京消防庁本試験講評会<見逃し配信版!>
画像のタップ・クリックで動画が再生します

東京消防庁本試験の講評を,各分野の専門講師による分析と講評をまとめてご紹介します。 詳細としては,教養試験の出題分野と難易度・ボーダーラインについて,論文のポイントなどについてお伝えいたします。 取りまとめた内容を,警察官・消防官コースの担任講師が解説します。 また,いち早く本試験を振り返り,2次試験の対策へスムーズに取り組めるように,今後の対策法についてもお伝えをしていきます。 今年受験された方はもちろん,これから受験を考えている方もぜひご視聴下さい。
<進 行>TAC警察官・消防官講座担任 高橋 勇樹 講師 (TAC警察官・消防官講座担任講師)
引用 YouTube

【関連動画】TAC公務員講座「東京消防庁面接対策法」

TAC公務員講座「東京消防庁面接対策法」
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2024/06/18 #TAC #警察官 #消防官
東京消防庁の面接試験についてのセミナーになります。
面接試験は2次試験の最重要試験です。東京消防庁の面接には傾向があります。
東京消防庁の傾向を知ることで、本試験直前であっても効率的に対策をできるようになります。
また、面接試験以外にも体力検査などの試験がいくつかあります。
こちらの試験についても、実際にどんな内容であるのか,また対策法はどうすればよいのかということについて,お伝えしていきます。
また,2次試験当日のスケジュールについてもご紹介します。
1次試験突破された方はもちろん,これから受験を考えている方もご覧ください。

<進行>TAC警察官・消防官講座担任 安達圭亮講師(TAC警察官・消防官講座担任講師)
引用 YouTube

(画像はイメージです)

東消塾

東京消防庁と警視庁警察官対策が可能な東消塾による解答速報ライブです。

【超速報】東京消防庁大卒一類解答速報!!2025年度!

【超速報】東京消防庁大卒一類解答速報!!2025年度!
画像のタップ・クリックで動画が再生します

クレアール

クレアールはサイト「公務員試験総合ガイド」内で解答速報を公開します。解答速報はこちら

このほかの予備校、資格の大原・スタディング・公務員のライト

解答速報および試験講評(解説動画を含む)の実施の有無は不明です(2025年5月6日現在)。

最新情報は有力講師による講師ブログも

LEC、アガルート、伊藤塾、スタディングなど大手予備校の有力講師による講師ブログです。

2025年試験実施スケジュール

東京消防庁消防官Ⅰ類試験の実施日程を「東京消防庁採用情報サイト」から抜粋します1

消防官Ⅰ類日程(令和7年度)
一次試験、合格発表日6月5日(木)
二次試験日6月14日(土)、6月15日(日)、6月21日(土)、6月22日(日)、6月28日(土)、6月29日(日)のいずれか指定する日
最終合格発表日7月16日(水)

まとめ

ここまで2025年5月11日に実施された令和7年度東京消防庁消防官Ⅰ類試験の解答速報についてまとめてきました。

受験された方は試験結果に一喜一憂されるかもしれませんが、次の試験(併願)に向けて、気持ちを切り替えて進みましょう。

  1. 東京消防庁採用情報サイト ↩︎
タイトルとURLをコピーしました