PR

土地家屋調査士講師ブログ!測量士補試験も

講師ブログ

土地家屋調査士講座の人気講師のブログ最新記事です。

LEC土地家屋調査士講座

土地家屋調査士試験の指導歴37年という大手のLEC土地家屋調査士講座。司法試験など難関法律資格に定評がある大手スクールならではの安心感。

初学者でも無理なく理解できる分かりやすいオリジナルテキスト。通信講座ではDVD・Web通信(オンライン)など多彩な学習形態。お得なキャンペーンも実施

\記述式満点(記述式1位)一発合格も/

LEC 2024年度 合格体験記はこちら→

【LEC調査士】松本講師から本試験前応援メッセージ

【LEC調査士】松本講師から本試験前応援メッセージ
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/09/30
令和7年度土地家屋調査士試験を受験される皆様へ

松本 智宏LEC専任講師より、応援メッセージをお送りします。
これまで積み重ねてきた努力の成果を発揮し、『合格』を勝ち取りましょう!

 本試験後 イベントの ご案内

詳しくはLEC土地家屋調査士 ホームページをチェック!
→ https://www.lec-jp.com/chousashi/

■無料択一成績診断
 あなたの択一解答データをもとに無料で成績診断!
 個人成績表を見ることができます。

入力受付期間:
 第1弾:10月19日(日) 16:00 ~ 10月24日(金) 8:59
 第2弾:10月24日(金) 9:00 ~ 10月31日(金) 8:59

■個別相談会
 LEC講師との個別相談会を開催!どなたでもご参加いただけます!
 ※講義内容に関する質問は教えてチューターをご利用ください。

<池袋本校>
実施日時:
10月25日(土) 14:00 ~ 15:30
11月22日(土) 15:00 ~ 16:30

担当講師:木村 真弓/松本 智宏 LEC専任講師

<梅田駅前本校>
実施日時:
10月25日(土) 16:30 ~ 18:00
11月23日(日) 15:00 ~ 17:30

担当講師:平野 壽哉LEC 専任講師

■本試験詳細解説会
 基準点発表を受けて、本年度試験の詳細解説を実施!
 問題の重要度や絶対に押さえておくべき論点を解説していきます。

実施日時:
2025年11月22日(土) 12:00 ~ 14:30

実施本校:LEC水道橋本校[生講義]
全国のLEC本校で同時中継実施!

担当講師:木村 真弓/松本 智宏 LEC専任講師

■奨学生試験
 お申込時、受験者全員『必ず』割引&申込3大特典進呈!
 成績に応じて対象コースの受講料が一般価格より【最大80%】割引!!

実施日時:
2025年11月22日(土) 10:00 ~ 11:00

詳細はLEC土地家屋調査士 ホームページをチェック!
→ https://www.lec-jp.com/chousashi/
引用 YouTube

試験ガイド
試験ガイド

このほかの先生のメッセージはこちら⇒ 平野壽哉講師はこちら 福嶋英彰講師はこちら

木村真弓先生

土地家屋調査士のほか、測量士補、宅建、マンション管理士、管理業務主任者の資格試験に合格した「不動産資格のプロ」。そんな木村真弓先生のツイッターです。

ツイッターでは、書式や過去問など試験に関する投稿も。木村真弓先生からのメッセージ「私の講義の特徴」はこちら

【LEC調査士】木村講師から本試験前応援メッセージ

【LEC調査士】木村講師から本試験前応援メッセージ
画像のタップ・クリックで動画が再生します

東京法経学院

土地家屋調査士講座

\令和6年度合格者数は383名(合格占有率75.8%)/

  1. 土地家屋調査士試験の“作図対策”入門!独学で描けるようになるために
    土地家屋調査士 – 東京法経学院 資格コラム 2025-09-15
  2. 土地家屋調査士って何をする仕事? 現場〜図面作成までリアルな1日を紹介
    土地家屋調査士 – 東京法経学院 資格コラム 2025-08-08
  3. 土地家屋調査士に境界線測量を依頼する費用は?費用を抑えるポイントも解説
    土地家屋調査士 – 東京法経学院 資格コラム 2025-07-04

測量士補講座

アガルート土地家屋調査士講座

分かりやすい講義と手厚いサポートが特長。アガルートが選ばれる理由とは?

【動画】【土地家屋調査士】緊急!山崎智英講師の直前ヤマ当てLIVE

【土地家屋調査士】緊急!山崎智英講師の直前ヤマ当てLIVE
画像のタップ・クリックで動画が再生します

中山祐介先生

アガルート土地家屋調査士講座で講義を担当する中山祐介先生のブログ『中山祐介の土地家屋調査士・測量士補「合格」ブログ』です。

平成24年に土地家屋調査士試験を全国1位で合格、その後LEC土地家屋調査士講座で経験を重ね(LEC池袋本校など)、現在はアガルートで活躍。付属の赤シートで効率的に学習できるテキスト&問題集「1冊合格!測量士補試験」も発売した若き実力派講師。

  1. 完全解説!【令和7年度版】土地家屋調査士試験の受験申請!
    中山祐介の土地家屋調査士・測量士補・測量士「合格ブログ」 2025-07-28
  2. 令和7年度 土地家屋調査士試験が公示されました!
    中山祐介の土地家屋調査士・測量士補・測量士「合格ブログ」 2025-07-01
  3. 調査士受講生が苦手な択一式問題とは?!【正答率分析】
    中山祐介の土地家屋調査士・測量士補・測量士「合格ブログ」 2025-06-13

山崎智英先生(元LEC)

山崎智英先生のブログ「アガルート土地家屋調査士講師 山崎の受講生応援ブログ」です。

土地家屋調査士や測量士補のほか、行政書士や宅建の資格も持つ「資格試験のプロ」。そんな山崎先生のブログです。受講生の方は講義の復習にも。

  1. 本試験問題シャッフル模試 開催のお知らせ
    アガルート土地家屋調査士講師 山崎の受講生応援ブログ 2025-09-28
  2. 2024合格へ!ヤマ当て講座リリースされました。
    アガルート土地家屋調査士講師 山崎の受講生応援ブログ 2024-08-08
  3. アガルート山崎担当講座ご受講生用 特別サポートのご案内
    アガルート土地家屋調査士講師 山崎の受講生応援ブログ 2024-05-30

中里ユタカ先生

中里ユタカ講師のブログ「ゆたか」です。

  1. 「できる」だから×では?
    土地家屋調査士・測量士への道~中里ユタカの視点~ 2025-01-04
  2. 法定相続情報一覧図の写しを所有権証明書として提供できるとは?
    土地家屋調査士・測量士への道~中里ユタカの視点~ 2024-07-16
  3. 申請義務はなかったのでは?
    土地家屋調査士・測量士への道~中里ユタカの視点~ 2024-07-14

金子博先生(金子塾、元LEC)

元LEC講師(LEC横浜本校ほか)で、現在は独立して金子塾を開講している金子博先生のブログ「土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ」です。

金子博先生のブログでは、講義の復習や合格者体験記も。

\期間限定、あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら⇒

  1. 直前的中模試第6回成績・・・多いねえ
    土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ 2025-10-02
  2. 直前的中模試第5回成績・・・敷地権は全滅でした
    土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ 2025-10-01
  3. 直前的中模試第4回成績・・・問題の指示をよく読んで解答しろ!
    土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ 2025-09-29

学習雑誌「不動産法律セミナー」

不動産法律セミナー』は、通信講座での学習にプラスアルファの情報を提供してくれる月刊の学習雑誌です。

最新の試験傾向や法改正、実務家の声などが網羅されており、模試や解説記事も豊富。知識の補強や応用力アップに最適で、合格者の体験談はモチベーションの維持にもつながります。

不動産法律セミナー 最新号:2025年10月号 (発売日2025年09月20日) の目次

本誌は、司法書士・土地家屋調査士・測量士補・行政書士・社会保険労務士・宅地建物取引主任者等の不動産・法律関連資格取得のための学習に必要な情報を掲載し、初学者から実務家まで、幅広くご愛読いただいている国家資格合格指導情報誌です。最近の試験傾向を分析・検討した各試験対策講座をはじめ、頼りになる学習情報が満載。また、実務で活躍中の諸先輩や、受験生の「声」を豊富に収録し、受験生活を力強くバックアップします。

目次
HEAD LINE・最新受験情報
土地家屋調査士 記述式ファイナルチェック演習Part2
司法書士〔択一式〕主要項目確認演習[3]
行政書士 法令科目セレクト演習[6]
行政書士 試験対策 業務に関し必要な基礎知識 チェックドリル[3]
土地家屋調査士 筆界特定の事例研究 辻上佳輝[57]
いとやんの徒然草[105] -司法書士コラム 伊藤和雄
土地家屋調査士 合格体験記
ライセンスガイド
不動産法律セミナー取扱書店一覧
不動産関連等資格(検定)試験カレンダー
事務所等求人コーナー

引用 不動産法律セミナーの最新号、 雑誌/電子書籍/定期購読の予約はFujisan

令和7年本試験、解答速報

測量士補試験、解答速報

【解答速報】LEC測量士補講座 アガルート 東京法経学院 日建学院など
【成績診断サービス】LEC「成績リサーチ
【分析動画(速報版)】LEC測量士補講座 アガルート「総評生放送
【試験総評】日建学院

測量士試験、解答速報

【解答速報】アガルート 東京法経学院
【分析動画(速報版)】アガルート「総評生放送

令和6年度土地家屋調査士試験、筆記試験合格発表

LEC土地家屋調査士講座特設ページ(口述模試、筆記試験、特別無料公開講座の実施) 
アガルート土地家屋調査士講座特設ページ(無料口述講座、合格道場YouTubeライブの実施)
東京法経学院・土地家屋調査士講座口述模試2024(無料、口述試験受験対策資料を無料プレゼント)
参考【合格発表】令和6年土地家屋調査士筆記試験!LEC・アガルートなど有力講師の分析まとめ

なお、口述試験対策はLEC・アガルート・東京法経学院(各スクール共に無料で模試または対策講座を実施)、早稲田法科専門学院は受講生限定で対策資料を無料で配布。参考【令和6年】土地家屋調査士口述模試まとめ、LEC・東京法経学院・アガルート

アガルート土地家屋調査士講座】土地家屋調査士試験、令和6年度筆記試験合格発表を受けて

土地家屋調査士試験、令和6年度筆記試験合格発表を受けて
画像のタップ・クリックで動画が再生します

令和6年度土地家屋調査士試験 筆記試験合格発表がありました。
結果を踏まえて中山講師と中里講師に基準点や難易度、令和7年度試験に向けてのお話をしていただきました。
是非ご覧ください。
引用 YouTube

試験ガイド
試験ガイド

なお、アガルートでは「【無料プレゼント】土地家屋調査士本試験の解説講座(期間限定)」を実施しています。

【まとめ】本試験の分析にも

土地家屋調査士試験、解答速報

【解答速報】LEC土地家屋調査士講座 東京法経学院 アガルート このほかのスクール
【成績診断サービス】LEC 択一無料成績診断
【分析動画(速報版)】★LEC 択一ポイント解説(木村真弓講師)記述ポイント解説(松本智宏講師)★アガルート 午後の部(択一)試験総評 午後の部(記述式)試験総評 講師4人による座談会 ★金子塾 本試験解説(速報版)
【本試験分析会】LEC(本試験詳細解説会)東京法経学院(択一・書式検討会

ここまで大手スクールの土地家屋調査士講座の講師のブログをまとめました。試験情報は各スクールから発表されることがありますが、講師の方が独自に情報を発信することも少なくありません。

試験ガイド
試験ガイド

貴重な情報も。ぜひ活用してください

また土地家屋調査士試験の直後には、講師の方による「講評」や「合格ライン予想」や「難易度分析」などの記事も。ぜひ合格ライン上の受験生の方には信頼度の高い情報として参考にされるといいでしょう。

試験ガイド
試験ガイド

2ちゃんねる(5ちゃんねる)やツイッターよりも、講師ブログの方が信頼度が高いです

なお本試験の講評や合格ライン予想等は講師の方独自の見解であり、所属するスクール(講座)の公式見解ではありません。

合格後の参考動画

【土地家屋調査士】2世継承で年収1500万円達成!門馬さんの成功ストーリー、勉強法から家族の協力まで全公開

【土地家屋調査士】2世継承で年収1500万円達成!門馬さんの成功ストーリー|勉強法から家族の協力まで全公開
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/09/09 札幌土地家屋調査士会
今回は札幌土地家屋調査士会の新しい広報部エース、門馬義正さんをお迎えしました!

【この動画で分かること】
・土地家屋調査士の年収のリアル(700万→1500万円の実体験)
・二世継承のメリット・デメリット
・働きながら1年半で合格した勉強法
・家族の協力を得る方法
・資格取得前後の仕事への向き合い方の変化

【こんな方におすすめ】
・土地家屋調査士を目指している方
・家業継承を検討中の方
・士業での独立を考えている方
・年収アップを狙っている方
・働きながら資格取得を目指す方

【タイムスタンプ】
0:00 オープニング・自己紹介
0:28 門馬さんプロフィール紹介
1:14 家業継承の経緯
2:22 父との関係性
4:30 家業を継ぐ決断理由
5:30 年収のリアル(A:700万/B:1000万/C:1500万以上)
7:39 合格までの勉強期間と方法
9:11 働きながらの勉強スケジュール
10:32 家族の協力の重要性
12:35 趣味・プライベート
15:49 今後の目標

【年収について】
・補助者時代:700万円以下
・資格取得後:1500万円以上
・努力次第で更なる収入アップも可能

【勉強法のポイント】
・東京法経学院のフルパック活用
・夜型学習(22:00-24:00)
・日曜日集中学習
・家族との事前相談が重要
引用 YouTube

【土地家屋調査士のおすすめ本】これから土地家屋調査士を目指すなら必読!?現役調査士が読んでいるオススメ書籍とは!?札幌土地家屋調査士会広報部

【土地家屋調査士のおすすめ本】これから土地家屋調査士を目指すなら必読!?現役調査士が読んでいるオススメ書籍とは!?札幌土地家屋調査士会広報部
画像のタップ・クリックで動画が再生します

今回は現役土地家屋調査士が愛読してきたオススメの書籍をご紹介いたします! これから土地家屋調査士を目指す人はぜひ手に取っていただけますと幸いです。
動画 YouTube

【講師ブログ検索】分からないことはベテラン講師のブログ記事を参考に!

ネット上には信頼度の低い記事も。そこで実力派講師のブログ記事を中心とした「検索機能」を作りました。

関数電卓 使い方」など普段の学習や、直前期には「模擬試験」や「出題予想」、本試験後には「基準点 予想」などのキーワードで検索されるといいでしょう↓

タイトルとURLをコピーしました