PR

司法書士講師ブログ

【動画】【LEC司法書士】根本正次講師の「令和7年度司法書士試験 筆記試験合格後 今後のスケジュールについて」

【LEC司法書士】令和7年度司法書士試験 筆記試験合格後 今後のスケジュールについて
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/10/02
司法書士筆記試験に合格された皆様、おめでとうございます!!
筆記試験合格後の、「口述試験」「合格祝賀会」「認定考査」などの流れとスケジュールをご案内いたします。

\合格後もLECがサポート!/
■各サポートの詳細はこちらから
https://www.lec-jp.com/shoshi/graduate/
引用 YouTube

【LEC司法書士】根本正次講師の「令和7年度司法書士試験 筆記試験 合格に達しなかった方へ」

【LEC司法書士】令和7年度司法書士試験 筆記試験 合格に達しなかった方へ
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/10/02
今年合格に達しなかった方に向け、根本講師が来年の本試験に向けたアドバイスや、今後の学習スケジュールについてご紹介いたします。

\今後のおすすめイベント/
最終合格発表データ 根本講師による分析会《チャット質問あり》
10/5(日)20:00~21:30 YouTubeLIVE配信

▼実力診断模試(クリスマス模試)のご案内
https://www.lec-jp.com/shoshi/moshi/m…

▼秋スタート 答練パックのご案内
https://www.lec-jp.com/shoshi/upper/a…

▼択一式・記述式対策講座のご案内
https://www.lec-jp.com/shoshi/upper/t…
引用 YouTube

試験ガイド
試験ガイド

[来年の合格に向けて]LEC受験生応援サイトはこちら↓

【ライブ配信】最終合格発表データ 根本講師による分析会~根本の独り言<拡大版>(2025/10/05 20時から配信予定)

【ライブ配信】最終合格発表データ 根本講師による分析会~根本の独り言<拡大版>
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/10/05 に公開予定
法務省から公表される最終合格発表データをもとに、現時点のデータで分かることを独自分析を踏まえて、いち早く解説します。
その上で、近年の司法書士試験の傾向に基づいた総合点勝負の方法についてアドバイスしていきます。
(ガイダンス後は、チャット欄にて個別の質問・相談・報告も受け付ける予定です。)

担当:根本 正次LEC専任講師

【レジュメダウンロードはこちら】
https://digipanf.lec-jp.com/library/b…
※レジュメのダウンロード・印刷は、PC・タブレットのみ対応しております。
引用 YouTube

伊藤塾】坂本龍治講師の<10/4(土)16:30~>【司法書士試験】合格後を考えよう!~認定考査・研修・実務のはなし~

坂本龍治講師の<10/4(土)16:30~>【司法書士試験】合格後を考えよう!~認定考査・研修・実務のはなし~
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/10/04 に公開予定 #司法書士試験 #合格後 #認定考査
令和7年度司法書士試験に合格を果たした後は、次のステップに向けて動き出す必要があります。

①これから始まる研修はどんなもの?
②認定考査に向けてどんな準備をいつから始めれば良いの?
③これから実務に出るにはどうしたら良いの?

収集すべき情報はたくさんあります。
まずは「合格後を考えよう!」を視聴して、これからの動きを具体的にイメージできるようにしましょう。
是非ご視聴ください!
引用 YouTube

講師ブログ

試験ガイド
試験ガイド

11月30日(日)まで受験料は1,000円(50%割引クーポン使用で)伊藤塾司法書士講座「2026年合格目標ベーシック模試」も実施中です

LEC西牟田麻奈
公式 LEC司法書士講座はこちら
伊藤塾講師
公式 伊藤塾司法書士講座はこちら 三枝りょう 【アガルート,元LEC】
公式 アガルート司法書士講座はこちら
クレアール司法書士講座
公式 司法書士非常識合格法書籍進呈

\担当講師は、あの元Wセミナー実力派/

無料お試し受講で、10%割引クーポン進呈→

過去問向上委員会(伊藤塾、関講師) 東京法経学院・司法書士講座
公式 東京法経学院・司法書士講座はこちら

\【徳さん】合格へと導く独自の指導法/

公式サイトはこちら→

【LEC司法書士】森山和正講師の「ケータイ司法書士60日総完成講座 〜講座案内」

【LEC司法書士】ケータイ司法書士60日総完成講座 〜講座案内
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/09/30
\短期間で全科目全分野を完全攻略/
講義の中では、(1)全科目の重要論点、(2)1人では押さえられない差がつく論点、(3)改正論点を中心に全科目・全分野(択一&記述)を説明します。
1日30分の密度の高い講義によって、短期間で合格に必要な全論点を総整理していきます。

担当:森山 和正 LEC専任講師

▼講座の詳細はこちら
https://www.lec-jp.com/shoshi/upper/s…
引用 YouTube

【アガルート】【令和7年度司法書士試験】残念な結果だった方へ 来年合格するために今すぐやるべきことを解説

【令和7年度司法書士試験】残念な結果だった方へ 来年合格するために今すぐやるべきことを解説
画像のタップ・クリックで動画が再生します

令和7年度司法書士試験の筆記試験の結果発表がありました。
そこで、竹田講師に残念な結果だった方に向けて今後何をしたらいいのか解説していただきました。

0:00 はじめに
1:51 点数を分析する
5:05 学習スケジュールを立てる
7:00 学習環境を整える
8:30 まとめ
引用 YouTube

\ガチな合格法を知りたい方、限定/

人気書籍「司法書士試験 非常識合格法」プレゼントはこちら⇒

伊藤塾<7/18(金)19:00~>【司法書士試験】2025年法改正ポイント講義~名変登記関係の重要改正

<7/18(金)19:00~>【司法書士試験】2025年法改正ポイント講義~名変登記関係の重要改正~
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/07/18 に公開予定 #司法書士 #司法書士試験 #法改正
近年は目まぐるしい法改正が毎年のようにされており、それに関する通達も出されるので、これらの情報収集を受験生側が行うのは、時間的にも労力的にもかなり大きな負担となります。

そこで、今回の講義では、メリハリの付いた講義に定評のある宇津木講師から、近年の法改正で押さえておくべき法令を、重要度のランクも含めてリストアップしてお伝えします。
さらにその中でも、試験対策上も実務上も重要な意味を持つ名変登記関係の重要改正のポイントを、最新の通達の内容も踏まえて解説します。

近年の法改正の動向が気になる方、宇津木講師のメリハリの付いた講義を体験したい方はぜひご視聴ください。

【伊藤塾 司法書士試験中上級特集はこちら】
https://www.itojuku.co.jp/shiken/shih…
引用 YouTube

講師のX【LEC】

海野禎子講師のTwitter口コミはこちら
森山和正講師のTwitter

西垣哲也【Wセミナー】
関連 司法書士試験解答速報
山本浩司【Wセミナー】
関連 オートマの口コミ
姫野寛之 【Wセミナー】

\期間限定、あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら⇒

竹田篤史【アガルート】
中村篤史【フォーサイト】
公式 フォーサイト司法書士講座はこちら
内藤卓【実務家】
木村一典【BEXA、元Wセミ】
講師ブログ横断検索
分からないこととか、講師のブログで検索してみよう!「マイナー科目 勉強法」「法改正」など↓

【法務省】 試験情報
司法書士試験

関連資格の講師ブログ

司法試験 行政書士 宅建士 社労士 講師ブログ一覧

令和7年度<筆記試験>解答速報

【解答速報】LEC司法書士講座 アガルート 東京法経学院 Wセミナー クレアール、辰巳などこのほかのスクール
【択一成績診断】LEC司法書士講座 伊藤塾司法書士講座 Wセミナー 辰巳などこのほかのスクール
記述式無料採点LEC司法書士講座 このほかのスクール
【速報版動画(YouTube)】解答速報会(LEC)アガルート・午前の部 午後の部 Wセミナー記述式(姫野)
【徹底分析】伊藤塾・本試験問題徹底分析講義~総評・択一編(7/10(木))~記述編(7/11(金))LEC本試験徹底検証会(7/12(土))
【奨学生試験】LEC司法書士講座(中上級バックアップ試験)
【有力講師の感想】講師の方の分析記事!難易度、基準点予想は?

【伊藤塾司法書士講座】2025年度司法書士試験 本試験問題徹底分析講義

■択一編 7/10(木) 19:00〜 
【担当】山村拓也講師・宇津木卓磨講師・関信敏講師・坂本龍治講師

本試験問題徹底分析講義、択一編
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/07/10 に公開予定 #司法書士試験 #司法書士 #伊藤塾
本試験を受験した後、その結果を次に活かすために大事なのが「分析」と「対策」です。
伊藤塾では、「分析」の観点から,「2025年度司法書士試験 本試験問題徹底分析講義」にて、本試験問題の分析を通して、自己分析の材料を提供します。

本試験から1週間を待たずに、最速での分析講義を提供します。
伊藤塾の分析講義は、単に本試験問題を解説する「解説講義」ではありません。伊藤塾講師陣の総力を挙げた本試験の徹底解析により、本試験の出題傾向やポイントから、自己分析の方法、今後の対策まで明確にしていきます。

≪総評・択一編≫
総評:山村拓也講師
午前択一:関信敏講師
午後択一:宇津木卓磨講師
引用 YouTube

試験ガイド
試験ガイド

レジュメ「2025年度 司法書士本試験問題分析会 解答・解説(PDF)」のダウンロードはこちら↓

■記述編 7/11(金) 19:00〜
 【担当】蛭町浩講師・小山晃司講師・髙橋智宏講師・坂本龍治講師

本試験問題徹底分析講義、記述編
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/07/11 に公開予定 #司法書士試験 #司法書士 #伊藤塾

(中略)
≪記述編≫
総評:髙橋智宏講師
不動産登記法:蛭町浩講師
商業登記法:小山晃司講師
引用 YouTube

試験ガイド
試験ガイド

レジュメ「2025年度 司法書士本試験問題分析会 解答・解説(PDF)」のダウンロードはこちら↓

【伊藤真塾長】人口比例選挙が世界標準~伊藤真の元気が出る憲法アップデート第304弾(2025年10月3日)

安保法制成立から10年~伊藤真の元気が出る憲法アップデート第302弾(2025年9月19日)
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/10/03 #選挙と選挙権 #926最高裁判決 #先進各国の一票の格差
皆さんの「元気の素」になるようなシリーズにしていきたいと思います。
気になるNEWSを題材に、また近況などをお話しします。
今年も「変わらぬ理念と進化し続ける伊藤塾」をよろしくお願いします。

・裁判官はなぜ葬られたか 絶望の弾劾裁判(講談社)
https://www.kodansha.co.jp/book/produ…
・日本の選挙制度と1票の較差(東京大学出版会)
https://www.utp.or.jp/book/b10086366….
・一票の平等の政治経済学(勁草書房)
https://www.keisoshobo.co.jp/book/b65…

0:00 一人一票裁判
1:46 裁判官の個性
4:43 日本の国の仕組み
9:57 2024年10月衆院選について
30:23 先進各国の一票の格差 
32:28 芦部教授の一人一票説
33:54 アメリカ連邦最高裁判所レイノルズ判決
40:50 裁判官のありかた
43:03 世界標準  
引用 YouTube

根本正次の合格ゾーンテキストチャンネル

合格ゾーンテキストは、司法書士試験にはじめて挑む方が無理なく勉強を進め合格力を身につけられるよう、 知識定着に欠かせない『イメージ⇒理解⇒解ける⇒覚える』の流れを最短プロセスでたどることができるよう工夫したテキストです。

本書を執筆者した根本講師が書籍を使った講義をYouTubeにて配信中!

講義を聞く事でよりしっかりとした理解ができます。
法律を全く知らない人でも「わかりやすく」「面白く」「記憶に残る」講義をぜひご覧ください。

  1. 【司法書士】商業登記法 第20回『持分会社に関する登記 その2』【予備校講師が解説!】
    根本正次の合格ゾーンテキストチャンネル | 司法書士予備校講師 2025-09-29
  2. 【司法書士】商業登記法 第19回『持分会社に関する登記 その1』【予備校講師が解説!】
    根本正次の合格ゾーンテキストチャンネル | 司法書士予備校講師 2025-09-29
  3. 【司法書士】商業登記法 第18回『本店移転の登記』【予備校講師が解説!】
    根本正次の合格ゾーンテキストチャンネル | 司法書士予備校講師 2025-09-29

【動画】【司法書士】根本正次のリアル実況中継 合格ゾーンテキストの使い方を紹介!

【司法書士】根本正次のリアル実況中継 合格ゾーンテキストの使い方を紹介!
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/06/04
【合格ゾーンテキストとは?】
司法書士試験にはじめて挑む方が無理なく勉強を進め合格力を身につけられるよう、 知識定着に欠かせない<イメージ⇒理解⇒解ける⇒覚える>の流れを最短プロセスでたどることができるよう工夫したテキストです。

▼テキストの詳細はこちら
https://www.lec-jp.com/shoshi/book/ne…

【著者紹介】根本 正次LEC専任講師
2001年司法書士試験合格。2002年から講師として教壇に立ち、初学者から上級者まで幅広く受験生を対象とした講義を企画・担当している。熱血的な講義の随所に小噺・寸劇を交えた受講生を楽しませる「楽しい講義」をする講師でもある。過去問の分析・出題予想に長けており、本試験直前期には「出題予想講座」を企画・実施し、数多くの合格者から絶賛されている。
引用 YouTube

【配信開始】LEC三講師が徹底解説!

LEC三講師が徹底解説!
開示答案から読み解く配点変更後の記述式試験戦略
LECでは、令和6年度司法書士試験筆記試験の記述式問題について、受験生の皆様から開示請求答案をご提供いただき、配点変更後の採点基準を分析しました。ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
このたび、分析結果を解説する無料動画を配信いたします。動画では、以下のポイントについて解説します。

①配点や枠ズレについて(森山和正 LEC専任講師)
②こんな表現でも得点がもらえる(赤松直哉 LEC専任講師)
③これらを踏まえた試験戦略(根本正次 LEC専任講師)
動画の視聴をご希望の方は、専用のアンケートフォームにご回答ください。視聴方法をお知らせいたします。
引用 LEC司法書士講座「受験生応援サイト」

【森山和正の合格チャンネル】ここまでわかった!記述式問題採点基準&採点基準分析の活用法

【LEC森山講師】ここまでわかった!記述式問題採点基準&採点基準分析の活用法
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/03/19 #司法書士試験 #開示請求答案
司法書士試験においては、記述式問題の解答についての配点・採点方法などが公表されていません。そこで、LECではみなさんからの開示請求答案の提出のご協力を頂き、令和6年度司法書士試験記述式問題の採点基準分析をしました。この動画では、その分析の活用法についてお話しをしました。採点基準分析を適切に活用して、合格を勝ち取ることができることを心から願っています。
引用 YouTube

LEC記述式ステップアップ問題集、基本から本試験レベルまで無理なく実力アップ

LEC司法書士講座】新刊!記述式ステップアップ問題集〔不動産登記法〕・〔商業登記法〕

新刊!記述式ステップアップ問題集〔不動産登記法〕・〔商業登記法〕
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025年1月に発売された『司法書士試験 ステップアップ問題集〔不動産登記法〕・ 〔商業登記法〕』を監修者・根本講師が解説!

基本(ファーストステップ)から本試験レベル(セカンドステップ)まで無理なく実力アップできるように構成。

全問新作・オリジナル問題を30問収録しているので、記述の問題を多く解きたい方におすすめの書籍です。
引用 YouTube

学習雑誌「不動産法律セミナー」

不動産法律セミナー』は、司法書士試験の最新傾向や法改正に対応した実践的な情報が満載。

特に直前期に掲載される答練や予想問題は、本試験レベルのアウトプット演習として活用でき、知識の定着と実戦力の強化に最適。合格者の声や学習アドバイスも豊富で、学習の指針として心強い一冊です。

不動産法律セミナー 最新号:2025年10月号 (発売日2025年09月20日) の目次

本誌は、司法書士・土地家屋調査士・測量士補・行政書士・社会保険労務士・宅地建物取引主任者等の不動産・法律関連資格取得のための学習に必要な情報を掲載し、初学者から実務家まで、幅広くご愛読いただいている国家資格合格指導情報誌です。最近の試験傾向を分析・検討した各試験対策講座をはじめ、頼りになる学習情報が満載。また、実務で活躍中の諸先輩や、受験生の「声」を豊富に収録し、受験生活を力強くバックアップします。

目次
HEAD LINE・最新受験情報
土地家屋調査士 記述式ファイナルチェック演習Part2
司法書士〔択一式〕主要項目確認演習[3]
行政書士 法令科目セレクト演習[6]
行政書士 試験対策 業務に関し必要な基礎知識 チェックドリル[3]
土地家屋調査士 筆界特定の事例研究 辻上佳輝[57]
いとやんの徒然草[105] -司法書士コラム 伊藤和雄
土地家屋調査士 合格体験記
ライセンスガイド
不動産法律セミナー取扱書店一覧
不動産関連等資格(検定)試験カレンダー
事務所等求人コーナー

引用 不動産法律セミナーの最新号、 雑誌/電子書籍/定期購読の予約はFujisan

令和6年度筆記試験、分析動画

LEC司法書士講座本試験徹底検証会(7/13)人気3講師による法改正講義(7/20)本試験傾向から見る! 基準点付近の方の学習戦略(8/9)法務省の基準点資料を読み解く、記述リサーチ情報の公開(8/18)
伊藤塾 司法書士講座】2024年度司法書士試験 本試験問題徹底分析講義(1)総評・択一編(2)記述編

合格戦略書籍のプレゼント

【クレアール】人気書籍「司法書士試験 非常識合格法」「司法書士の仕事と働き方がイチからわかる本」プレゼント(ともに先着100名さま)

記述式の配点変更について

LEC司法書士講座森山和正先生 森山クラス 根本クラス 佐々木クラス 秋元クラス
伊藤塾 司法書士講座山村拓也先生の解説
【この他】姫野寛之先生(Wセミナー)などの解説

[クレアール]司法書士試験非常識合格法<書籍>プレゼント

最短の学習で理想の合格を実現する「新合格方程式」が特長のクレアール司法書士講座。

そんな合格ノウハウが詰まった人気書籍を、先着100名様にプレゼント。

\試験に合格したい方、限定/

人気書籍「司法書士試験 非常識合格法」プレゼントはこちら⇒
試験ガイド
試験ガイド

私は定価でkindle版を買いました。クレアールなら無料で書籍がもらえます↓

司法書士試験、非常識合格法の本をkindleで買いました。
著:戸谷 満
¥1,650 (2025/10/04 10:06時点 | Amazon調べ)
タイトルとURLをコピーしました