PR

弁理士講師ブログ

おすすめ無料動画

【LEC宮口聡講師】令和7年度弁理士試験:口述試験問題テーマ

【LEC宮口聡講師】令和7年度弁理士試験:口述試験問題テーマ
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/10/31 #特許 #知的財産 #宮口聡 #特許 #知的財産 #宮口聡 #商標 #意匠 #弁理士 #弁理士試験
令和7年度弁理士試験の口述試験が10月18日・19日に行われました。
今回の問題テーマについて解説します。

板書:https://www.ryuka.com/jp/document/31384/

(中略)
教室、講義の収録に際し、LEC東京リーガルマインド 新宿エルタワー本校様にご協力いただきました。
弁理士などの資格取得を目指す方、ぜひアクセスしてみてください。
https://www.lec-jp.com/school/l-tower/
引用 YouTube

【LEC宮口聡講師】弁理士試験合格者対談(森春輝弁理士)

【LEC宮口聡講師】弁理士試験合格者対談(森春輝弁理士)
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/10/31 #特許 #知的財産 #宮口聡 #特許 #知的財産 #宮口聡 #弁理士試験 #商標 #意匠 #弁理士
今回登壇いただいたのは、2023年からRYUKA国際特許事務所で活躍している森弁理士。
弁理士試験合格に向けた勉強について宮口先生が話を伺う対談動画です。

【主な質問内容】

  1. 学歴・職歴
  2. 受かるまでの勉強期間(受験回数)
  3. どのようにして勉強したか(短答、論文、口述)
  4. 苦労した点
  5. 今後の目標

【森弁理士について】
https://www.ryuka.com/jp/partners/par…
取り扱い分野:特許(電気・電子・ソフトウェア/機械・光学)
2022年3月  弁理士試験合格
2023年3月  同志社大学理工学部機械システム工学科卒業

教室、講義の収録に際し、LEC東京リーガルマインド 新宿エルタワー本校様にご協力いただきました。
弁理士などの資格取得を目指す方、ぜひアクセスしてみてください。
https://www.lec-jp.com/school/l-tower/
引用 YouTube

試験ガイド
試験ガイド

2017-2023年度弁理士試験 初回受験合格者の5人に4人が「LEC弁理士試験対策コース」出身!1

資格スクエア弁理士講座】受講生満足度96%林哲彦講師の【弁理士短答式試験】限られた時間で結果を出す!学習の優先順位と勉強法

林哲彦講師の【弁理士短答式試験】限られた時間で結果を出す!学習の優先順位と勉強法
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/11/05 #弁理士 #短答式試験 #資格スクエア
弁理士試験の短答式は、全7科目・膨大な範囲。
限られた時間で結果を出すには、【学習の優先順位】がカギになります。

この動画では、林先生が
・短答式試験に向けた優先順位の決め方
・効率的に進める勉強法と学習計画
・学習する上の心構えと対策法
をわかりやすく解説!

「どこから始めればいい?」「効率よく進めたい!」という方におすすめです。
短答対策の軸を作りたい方はぜひご覧ください!

<目次>
0:00 ハイライト
0:25 今回のテーマ
0:52 弁理士_効率のいい科目の対策順や優先度は?
2:22 優先すべき科目は?
4:45 不正競争防止法と著作権法の立ち位置は?
6:45 条約の対策は?
11:02 効率のいい科目の対策順や優先度は?

※この動画は2025年10月8日に資格スクエア公式チャンネルで公開した動画を再投稿しています
引用 YouTube

資格スクエア弁理士講座、令和6年度合格率
(令和6年度の合格率、画像は公式サイトから)

【合格実績について】※「令和6年度試験に最終合格した資格スクエアパック受講生」÷「令和3年度試験に最終合格した資格スクエアパック受講生」で算出。最終合格の判定は合格体験記の提出をもって行う。

講師ブログ

馬場信幸【LEC】
口コミ 馬場信幸先生の評判はこちら
納冨 美和【LEC】
関連 納冨先生が選ばれる理由とは?

\スタディング、短答過去問ラーニング/

AI機能で600問を効率的にマスター、詳細は⇒

佐藤卓也【LEC】
関連 サトタク、口コミと評判

資格スクエア弁理士講座【知財の値段、知ってますか?】弁理士×会計知識が語る「知財価値評価」のリアル

【知財の値段、知ってますか?】弁理士×会計知識が語る「知財価値評価」のリアル
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/11/14 #弁理士 #オンライン講座 #資格スクエア
弁理士として市場価値を高めるカギは、
「これまでの知識・バックボーン × 弁理士資格」の掛け合わせにあります。
その代表例が、会計知識 × 弁理士資格で実現する「知財価値評価」。

スタートアップの資金調達やM&Aのバリュエーションなどで必要となる、 “見えにくい知的財産の価値”を会計的に数値化する専門的な業務です。
本動画では、弁理士がどのように知財価値を評価するのか、実務のリアルや求められるスキルをわかりやすく解説します。
ぜひご覧ください!!

<目次>
0:00 ハイライト
0:25 今回のテーマ
1:18 会計士と弁理士の役割
3:17 形がないものの価値算定法
6:33 知的財産価値評価の難しさ
8:15 知的財産価値評価に向いている方(おすすめの方)
9:06 ダブルライセンスの強み
10:15 弁理士に求められている業務とは
引用 YouTube

【弁理士試験】最新講義を体験!基礎力セットアップ講座 入門基礎 第1回後半(馬場信幸 LEC専任講師)

【弁理士試験】最新講義を体験!基礎力セットアップ講座 入門基礎 第1回後半(馬場信幸 LEC専任講師)
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/09/18
秋からのスタートで弁理士試験合格を目指す短答&論文速修コース。
本動画では2025年8月30日に実施した初回の講義の一部を体験できます。

◆短答&論文速修コースのご紹介
https://www.lec-jp.com/benrishi/start…
引用 YouTube

LEC弁理士】2025年合格目標 今からでも間に合う最速の口述対策(義村宗洋先生の口コミはこちら

画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/09/25
口述試験は『合格率が高い=簡単』ではありません。
受験生が必死に対策をしたからこそ最終問題まで突破できるのです。

今からでも間に合う最速の口述対策を義村講師が伝授!
このガイダンスを聞いて、最終合格を掴んでください。

☆彡 2025年合格目標 口述対策講座のご案内
https://www.lec-jp.com/benrishi/upper…
引用 YouTube

参考【弁理士試験】口述マナーの基礎知識ほか口述試験対策無料動画まとめ【LEC・資格スクエア】

\受講生満足度は驚異の96%/

資格スクエアが選ばれる理由とは?

高田珠美【LEC】
口コミ 高田珠美先生の口コミはこちら
堤卓【佐々木塾】

TAC弁理士講座ブログ
TAC受験生応援ブログ

桐生美津恵【IP弁理士】
弁理士短答一日一問
吉田ゼミ
関連 吉田ゼミと辰巳法律研究所が業務提携
 

\期間限定、あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら⇒

弁理士クラブ
かねぽん【LEC】 湯浅竜【元TAC】 知財弁護士が教える弁理士試験
解答速報

短答式・解答速報はこちら
論文式(必須科目・選択科目)はこちら

講師ブログ横断検索
分からないこととか、講師のブログで検索してみよう!「論文 書き方」「法改正」など↓
試験情報ほか

特許庁・弁理士試験
特許庁・サイトマップ

TAC弁理士講座】小松純講師の「これから始める令和8年合格法・ミニ講義」

小松純講師の「これから始める令和8年合格法・ミニ講義」
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/10/22
TAC弁理士講座専任講師 小松純講師の初学者向けウェビナーです。お気軽にご視聴ください。

★当講義は2025年10月20日に実施されたものです★
引用 YouTube

【令和7年】弁理士試験、解答速報

論文式試験

【解答速報】LEC弁理士講座(答案構成および参考答案 速報版) TAC弁理士講座(模範答案)
【無料成績診断】LEC論点リサーチ(統計結果・参考答案 確定版・答案解説などを提供)
【分析イベント】LEC解答速報会(6月29日、同時中継あり)LEC徹底分析会(7月5日土曜日、同時中継あり)TAC論文式試験分析会(7月2日水曜日夜、要エントリー)
【奨学生試験(バックアップ試験)】LEC弁理士講座 

【LEC解答速報会】2025年6月29日(日)18:30~20:30宮口納冨佐藤講師が担当)

【LEC解答速報会】2025年6月29日(日)18:30~20:30
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/06/29 に公開予定
LEC専任講師が令和7年度弁理士論文式試験を試験当日に生解説!
6/29(日)18:30~ 新宿エルタワー本校よりライブ配信スタート!
※当日、新宿エルタワー本校にご来校いただき、ご参加いただくことも可能です。
新宿エルタワー以外の一部LEC本校でも同時中継を実施します。
引用 YouTube

短答式

【解答速報】LEC弁理士講座 TAC弁理士講座 資格スクエア弁理士講座などその他のスクール
【無料成績診断】LEC短答リサーチ TACデータリサーチ
【徹底分析イベント】LEC短答リサーチ徹底分析会(2025年5月24日(土)19:00~20:30)
【分析動画】LEC弁理士講座 解答速報会(試験日夜に実施)

【動画】令和7年度弁理士短答試験 解答速報会宮口納冨佐藤馬場講師が担当)

LEC弁理士講座 解答速報会
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/05/18 に公開予定
LEC専任講師が令和7年度弁理士短答式試験を試験当日に生解説!
5/18(日)18:00~ 新宿エルタワー本校よりライブ配信スタート!
※当日、新宿エルタワー本校にご来校いただき、ご参加いただくことも可能です。
新宿エルタワー以外の一部LEC本校でも同時中継を実施します。
引用 YouTube

おすすめ講師

【LEC弁理士講座】佐藤卓也 宮口聡 納冨美和 馬場信幸 江口裕之 安西悠 水﨑慎 岡本智之 幸谷泰造 西田憲孝 義村宗洋 加藤晃二 阿久津好二 芦田圭司 高橋克宗 高田珠美 渡辺一弘

【LEC佐藤】ケータイ弁理士最新版発売

【サトタク】ケータイ弁理士最新版発売
画像のタップ・クリックで動画が再生します
著:佐藤卓也
¥4,200 (2025/11/12 09:27時点 | Amazon調べ)
  1. 2017-2023年度弁理士試験
    初回受験合格者の5人に4人がLEC弁理士試験対策コース出身!

    2017-2023年度 最終合格者数1,666名
    2017-2023年度 初回受験合格者数185名 ※1
    うちLEC弁理士試験対策コース出身者145名 ※2
    最終合格者数ならびに初回受験合格者数は、下記の統計に基づいて算出したものです。
    2023年11月20日特許庁発表 令和5年度弁理士試験最終合格者統計
    2022年12月1日特許庁発表 令和4年度弁理士試験最終合格者統計
    2022年1月24日特許庁発表 令和3年度弁理士試験最終合格者統計
    2021年3月18日特許庁発表 令和2年度弁理士試験最終合格者統計
    2019年11月8日特許庁発表 令和元年度弁理士試験最終合格者統計
    2018年11月16日特許庁発表 平成30年度弁理士試験最終合格者統計
    2017年11月24日特許庁発表 平成29年度弁理士試験最終合格者統計
    ※1 初回受験合格者には、工業所有権法免除者を含みます。
    ※2 LEC弁理士試験対策コースとは、弁理士試験に合格するために必要と考えられる短答式・論文式筆記試験対策講座をパッケージ化したコースです。 ↩︎
タイトルとURLをコピーしました